蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報
タイトル |
アジア墳墓考
|
著者名 |
小島 麗逸/編著
|
著者名ヨミ |
コジマ レイイツ |
出版者 |
勁草書房
|
出版年月 |
1994.12 |
内容紹介 |
死にともなう儀式をタブー視しては、人類文化の本質は見えない。現地での豊富な見聞をもとに、アジアにおける死へのかかわり方を紹介。葬儀の習慣、その変容・現状などによって知るもう一つアジア。 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
在庫情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
配架場所 |
貸出可否 |
状態 |
貸出
|
1 |
中央 | 0115631558 | 図書一般 | 385コ// | 保存書庫 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000502938 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
小島 麗逸/編著
|
出版者 |
勁草書房
|
出版年月 |
1994.12 |
ページ数 |
256p |
大きさ |
20cm |
ISBN |
4-326-65162-8 |
タイトル |
アジア墳墓考 |
タイトルヨミ |
アジア フンボコウ |
内容紹介 |
死にともなう儀式をタブー視しては、人類文化の本質は見えない。現地での豊富な見聞をもとに、アジアにおける死へのかかわり方を紹介。葬儀の習慣、その変容・現状などによって知るもう一つアジア。 |
著者紹介 |
1934年生まれ。一橋大学卒業。現在、大東文化大学教授(中国経済・日本植民史)。著書に「中国の経済と技術」「巷談日本経済入門」など。 |
件名 |
墳墓
|
件名 |
葬制
|
件名 |
アジア
|
目次
内容細目
前のページへ