<高円寺駅前図書サービスコーナー休室のお知らせ>
 ・高円寺駅前図書サービスコーナーは、3月31日から移転のため休室します。(開室日は決まり次第お知らせします)

検索結果書誌詳細

  • 予約を希望する方は「予約カートに入れる」をクリックしてください。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 5 在庫数 5 予約数 0

書誌情報

タイトル

難病の子どもを知る本 4 小児糖尿病の子どもたち 

著者名 稲沢 潤子/文
著者名ヨミ イナザワ ジュンコ
出版者 大月書店
出版年月 2000.11
内容紹介 通常の糖尿病と違い、インスリンの分泌の欠乏が原因で発病する小児糖尿病。病気のこと、治療の方法、実際に病気と戦っている子どもとその親たち、そして彼らをどう支えたらよいか、などを解説する。


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログイン 


在庫情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 貸出可否 状態 貸出
1 中央0116779760図書児童490イ//児童開架 在庫 
2 高円寺0415856780図書児童490イ//児童開架 在庫 
3 西荻0715829834図書児童490イ//児童開架 在庫 
4 阿佐谷0811444702図書児童490イ//保存庫児童 在庫 
5 南荻窪0911281103図書児童490イ//保存庫児童 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

苅谷 剛彦 内野 正幸
1985
玩具
759 759

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000024922
書誌種別 図書
著者名 稲沢 潤子/文山城 雄一郎/監修茂木 俊彦/監修オノ ビン/絵田村 孝/絵
出版者 大月書店
出版年月 2000.11
ページ数 35p
大きさ 21×22cm
ISBN 4-272-40394-X
タイトル 難病の子どもを知る本 4 小児糖尿病の子どもたち 
タイトルヨミ ナンビョウ ノ コドモ オ シル ホン ショウニ トウニョウビョウ ノ コドモタチ 
内容紹介 通常の糖尿病と違い、インスリンの分泌の欠乏が原因で発病する小児糖尿病。病気のこと、治療の方法、実際に病気と戦っている子どもとその親たち、そして彼らをどう支えたらよいか、などを解説する。
件名 病気



目次


内容細目

1 わからなくていいのだ   11-31
玄田 有史/著
2 大人になることの苦味と希望   <半歩先を行く自分>を見出す   33-51
菅野 仁/著
3 できちゃった婚から一生独身まで   家族のなかで大人になること   53-72
山田 昌弘/著
4 大人をつくれない学校   75-93
苅谷 剛彦/著
5 「将来」によって食いつぶされる「いま」   「発達」という視線   95-112
浜田 寿美男/著
6 大人になっても忘れてはいけないこと   115-134
茂木 健一郎/著
7 ヒトは二段階で大人になる   生物として、人間として   137-156
佐倉 統/著
8 理不尽な現実をどう受け止めるか   男/女になるということ   159-176
吉澤 夏子/著
9 大人になるためのイニシエーションとは   179-198
島田 裕巳/著
10 法律の視点から見た<子ども>と<大人>   権利・ルール・社会参加   201-218
内野 正幸/著
11 こうしてメディアは「大人」になりそこねた   221-243
武田 徹/著
12 たいがいのことは映画から教わった   映画少年における「大人」の世界   245-260
紅野 謙介/著
13 サブカルチャーとともに大人になること   263-282
斎藤 環/著
14 歴史と出会い、社会を見いだす   285-304
佐藤 健二/著
15 大人になること、自由になること   307-327
西 研/著
16 大人/子供の危うい綱渡り   329-347
小谷野 敦/著
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。