<高円寺駅前図書サービスコーナー休室のお知らせ>
 ・高円寺駅前図書サービスコーナーは、3月31日から移転のため休室します。(開室日は決まり次第お知らせします)

検索結果書誌詳細

  • 予約を希望する方は「予約カートに入れる」をクリックしてください。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 0 予約数 0

書誌情報

タイトル

日本の陸軍歩兵兵器 War books 

著者名 兵頭 二十八/著
著者名ヨミ ヒョウドウ ニソハチ
出版者 銀河出版
出版年月 1995.5
内容紹介 兵器は技術だけの産物ではない。その裏には各国独特の用兵思想があった。「静粛夜襲」、弾の節約という強迫観念が生んだこの思想こそが日本陸軍歩兵火器の機能と形状をうまく説明してくれる。


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログイン 


在庫情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 貸出可否 状態 貸出
1 中央0115710857図書一般559ヒ//保存書庫 貸出中  ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

饗庭 孝男
1988
日本語
810.4 810.4

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000518939
書誌種別 図書
著者名 兵頭 二十八/著
出版者 銀河出版
出版年月 1995.5
ページ数 174p
大きさ 21cm
ISBN 4-906436-61-7
タイトル 日本の陸軍歩兵兵器 War books 
タイトルヨミ ニホン ノ リクグン ホヘイ ヘイキ ウォー ブックス 
内容紹介 兵器は技術だけの産物ではない。その裏には各国独特の用兵思想があった。「静粛夜襲」、弾の節約という強迫観念が生んだこの思想こそが日本陸軍歩兵火器の機能と形状をうまく説明してくれる。
著者紹介 1960年生まれ。東京工業大学大学院卒業。陸上自衛隊第二戦車大隊で通信士として二年間在勤。現在、劇画の原作シナリオライター、軍事研究家。著書に「陸上自衛隊車両装備史」など。
件名 銃砲
件名 陸軍-日本



目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。