蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報
タイトル |
世界宗教史 4 諸世界の邂逅から現代まで
|
著者名 |
ミルチア・エリアーデ/原案
|
著者名ヨミ |
ミルチア エリアーデ |
出版者 |
筑摩書房
|
出版年月 |
1998.11 |
内容紹介 |
南北アメリカ、オーストラリア、オセアニア、日本、中国、インドネシア、アフリカ大陸などの諸地域を視野に収め、啓蒙期以来のヨーロッパにおける世俗化と宗教的創造性との関係について論じる。 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
在庫情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
配架場所 |
貸出可否 |
状態 |
貸出
|
1 |
高円寺 | 0415672336 | 図書一般 | 162エ// | 一般開架 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000689756 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
ミルチア・エリアーデ/原案
|
出版者 |
筑摩書房
|
出版年月 |
1998.11 |
ページ数 |
576,27,6p |
大きさ |
22cm |
ISBN |
4-480-34004-1 |
タイトル |
世界宗教史 4 諸世界の邂逅から現代まで |
タイトルヨミ |
セカイ シュウキョウシ ショセカイ ノ カイコウ カラ ゲンダイ マデ |
内容紹介 |
南北アメリカ、オーストラリア、オセアニア、日本、中国、インドネシア、アフリカ大陸などの諸地域を視野に収め、啓蒙期以来のヨーロッパにおける世俗化と宗教的創造性との関係について論じる。 |
著者紹介 |
1907年ブカレスト生まれ。ブカレスト大学卒業後、奨学金でインドに渡り、ヨーガの研究論文で博士号を得る。大戦後パリに亡命。著書に「世界宗教史」など多数。86年没。 |
件名 |
宗教-歴史
|
目次
内容細目
前のページへ