蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報
タイトル |
風と光と二十の私と・いずこへ 他十六篇 岩波文庫 31-182-3
|
著者名 |
坂口 安吾/作
|
著者名ヨミ |
サカグチ アンゴ |
出版者 |
岩波書店
|
出版年月 |
2008.11 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
在庫情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
配架場所 |
貸出可否 |
状態 |
貸出
|
1 |
中央 | 0117911172 | 図書一般 | BG(文庫緑・日本文学)サ// | 保存書庫 | | 在庫 |
○ |
2 |
下井草 | 1011943998 | 図書一般 | BG(文庫緑・日本文学)/サ/ | 各館対応 | | 貸出中 |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000001776908 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
坂口 安吾/作
|
出版者 |
岩波書店
|
出版年月 |
2008.11 |
ページ数 |
420p |
大きさ |
15cm |
ISBN |
4-00-311823-8 |
タイトル |
風と光と二十の私と・いずこへ 他十六篇 岩波文庫 31-182-3 |
タイトルヨミ |
カゼ ト ヒカリ ト ハタチ ノ ワタシ ト ホカ ジュウロッペン イワナミ ブンコ |
目次
内容細目
-
1 一八世紀前半の日本
泰平のなかの転換
1-64
-
高埜 利彦/著
-
2 近世の村と民俗
65-97
-
福田 アジオ/著
-
3 百姓一揆
99-132
-
保坂 智/著
-
4 習俗の法制化
133-176
-
笠谷 和比古/著
-
5 風俗と流行
177-210
-
氏家 幹人/著
-
6 近世の対外観
211-249
-
荒野 泰典/著
-
7 儒学と近世日本社会
251-302
-
黒住 真/著
-
8 武士土着論の系譜
303-318
-
ケイト・ワイルドマン・ナカイ/著
-
9 老人と子供
319-337
-
菅原 憲二/著
-
10 暮らしの道具
339-361
-
小泉 和子/著
前のページへ