蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報
タイトル |
メディアと精神科医 見識ある発言と冷静な受容のために メンタルヘルス・ライブラリー 12
|
著者名 |
阿保 順子/編
|
著者名ヨミ |
アボ ジュンコ |
出版者 |
批評社
|
出版年月 |
2005.6 |
内容紹介 |
コミュニケーションの歴史的・社会的変容を追いながら、精神医療従事者の発言と人々によるその受容の条件を考える。2001年刊『精神医療』24号の特集に加筆・訂正したものを単行本化。 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
在庫情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
配架場所 |
貸出可否 |
状態 |
貸出
|
1 |
今川 | 1310156607 | 図書一般 | 361.4ア// | 保存書庫 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
かいけつゾロリの大まじんをさがせ!…
原 ゆたか/さく…
おしりたんてい ププッちいさなしょ…
トロル/さく・え
ぽんちんぱん
柿木原 政広/作
とっておきの名探偵
杉山 亮/作,中…
パンどうぞ
彦坂 有紀/作,…
おさるのジョージねむれないよる
M.レイ/原作,…
フランス人は10着しか服を持…[1]
ジェニファー・L…
おさるのジョージどうぶつだいすき
M.レイ/原作,…
おめんです2
いしかわ こうじ…
もったいないばあさんのてんごくとじ…
真珠 まりこ/作…
竜巻のサバイバル : 生き残り作戦
リメ/文,韓 賢…
ルルとララのコットンのマカロン
あんびる やすこ…
エネルギー危機のサバイバル : …2
金 政郁/文,韓…
おばけのソッチ、おねえちゃんになり…
角野 栄子/さく…
マスカレード・ホテル
東野 圭吾/著
おばけとかくれんぼ
新井 洋行/作
ルルとララのフレンチトースト
あんびる やすこ…
このパンなにパン?
ふじもと のりこ…
きえた犬のえ
マージョリー・W…
植物世界のサバイバル : 生き残…2
スウィートファク…
レンタルおばけのレストラン
宮本 えつよし/…
ヒマラヤのサバイバル : 生き残…1
洪 在徹/文,鄭…
おばけのソッチとぞびぞびキャンディ…
角野 栄子/さく…
おばけのうらみはらします
むらい かよ/著
どうぶつたいじゅうそくてい
聞かせ屋。けいた…
女のいない男たち
村上 春樹/著
ヒマラヤのサバイバル : 生き残…2
洪 在徹/文,鄭…
いろいろバナナ
山岡 ひかる/作
パンぱくぱく
ふくざわ ゆみこ…
ようかいえんにいらっしゃい
白土 あつこ/作…
おかあさんといっしょ!おとうさんと…
いもと ようこ/…
おいし〜い
いしづ ちひろ/…
給食番長
よしなが こうた…
ぎゅうぎゅうぎゅう
おーなり 由子/…
おもちのおふろ
苅田 澄子/作,…
すすめ!きゅうじょたい
竹下 文子/文,…
くろねこさんしろねこさん
得田 之久/ぶん…
ミッフィーのたべものなあに
ディック=ブルー…
ちっちゃなトラックレッドくんとピン…
みやにし たつや…
ふたごのたこたこウィンナー
林 木林/作,西…
みずたまりちゃん
新井 洋行/作
おめでとうのおふろやさん
とよた かずひこ…
おかあさんだいすきだよ
みやにし たつや…
おばけ、がっこうへいく
ジャック・デュケ…
パパはわるものチャンピオン
板橋 雅弘/作,…
プリンちゃんとモンブランばあば
なかがわ ちひろ…
おっとあぶないかわのなか
きむら ゆういち…
夏目漱石
文月 鉄郎/漫画…
あめふりさんぽ
えがしら みちこ…
へんし〜んねずみくん
なかえ よしを/…
前へ
次へ
「サザエさん」の歳時記 : 漫画「…
長谷川 町子/漫…
今はじめる人のための俳句歳時記
角川書店/編
朝日俳壇2023
長谷川 櫂/選,…
角川季寄せ
角川書店/編
音数で引く俳句歳時記冬+新年
岸本 尚毅/監修…
才人と俳人 : 俳句交換句ッ記
堀本 裕樹/[ほ…
武蔵野詩抄 : 国木田独歩から忌野…
正津 勉/編・解…
音数で引く俳句歳時記秋
岸本 尚毅/監修…
音数で引く俳句歳時記夏
岸本 尚毅/監修…
朝日俳壇2022
長谷川 櫂/選,…
17音の青春 : 五七五で…2023
神奈川大学広報委…
音数で引く俳句歳時記春
岸本 尚毅/監修…
角川俳句大歳時記新年
茨木 和生/編集…
角川俳句大歳時記冬
茨木 和生/編集…
いちばんわかりやすい俳句歳…秋冬新年
辻 桃子/著,安…
いちばんわかりやすい俳句歳時記春夏
辻 桃子/著,安…
角川俳句大歳時記秋
茨木 和生/編集…
角川俳句大歳時記夏
茨木 和生/編集…
朝日俳壇2021
稲畑 汀子/選,…
17音の青春 : 五七五で…2022
神奈川大学広報委…
角川俳句大歳時記春
茨木 和生/編集…
百代の俳句 : 誰もが知る名句から…
田 原/編
季語・歳時記巡礼全書
坂崎 重盛/著
訴歌 : あなたはきっと橋を渡って…
阿部 正子/編
竹馬狂吟集. 新撰犬筑波集
木村 三四吾/校…
新俳句・季語事典4
石田 郷子/著,…
新俳句・季語事典3
石田 郷子/著,…
新俳句・季語事典2
石田 郷子/著,…
新俳句・季語事典1
石田 郷子/著,…
新俳句・季語事典5
石田 郷子/著,…
朝日俳壇2019
稲畑 汀子/選,…
17音の青春 : 五七五で…2020
神奈川大学広報委…
春夏秋冬を楽しむ俳句歳時記
日下野 由季/監…
美しい「歳時記」の植物図鑑 : 身…
『美しい「歳時記…
こどもきせつのことば絵じてん
神野 紗希/監修…
朝日俳壇2018
稲畑 汀子/選,…
17音の青春 : 五七五で…2019
神奈川大学広報委…
俳句歳時記新年
角川書店/編
俳句歳時記冬
角川書店/編
俳句歳時記秋
角川書店/編
俳句歳時記夏
角川書店/編
朝日俳壇2017
稲畑 汀子/選,…
17音の青春 : 五七五で…2018
神奈川大学広報委…
俳句歳時記春
角川書店/編
俳句歳時記春
角川書店/編
アウトロー俳句 : 新宿歌舞伎町俳…
北大路 翼/編
子どもおもしろ歳時記 : 俳句づく…
金井 真紀/文・…
天の川銀河発電所 : Born a…
佐藤 文香/編著
著名俳句と創作俳句の英文訳 : T…
鈴木 利貴/著
朝日俳壇2016
稲畑 汀子/選,…
前へ
次へ
「サザエさん」の歳時記 : 漫画「…
長谷川 町子/漫…
季語を探索する
高城 修三/著
今はじめる人のための俳句歳時記
角川書店/編
絶滅寸前季語辞典下
夏井 いつき/著
絶滅寸前季語辞典上
夏井 いつき/著
基礎からわかるはじめての俳句上達の…
上野 貴子/著
俳句講座季語と定型を極める
岸本 尚毅/著
季語を食べる : 地球の恵みを科学…
尾池 和夫/著
角川季寄せ
角川書店/編
はじめての俳句レッスン : 誰でも…
辻 桃子/著,安…
俳句のマナー、俳句のスタイル
井上 泰至/著
音数で引く俳句歳時記冬+新年
岸本 尚毅/監修…
添削でつかむ!俳句の極意 : 7つ…
高柳 克弘/著
俳句でつかう季語の花図鑑
『俳句でつかう季…
音数で引く俳句歳時記秋
岸本 尚毅/監修…
音数で引く俳句歳時記夏
岸本 尚毅/監修…
ちょっとそこまでおでかけ俳句 : …
辻 桃子/著,如…
音数で引く俳句歳時記春
岸本 尚毅/監修…
俳句のための文語文法入門
佐藤 郁良/[著…
実作俳句入門
藤田 湘子/[著…
角川俳句大歳時記新年
茨木 和生/編集…
角川俳句大歳時記冬
茨木 和生/編集…
いちばんわかりやすい俳句歳…秋冬新年
辻 桃子/著,安…
いちばんわかりやすい俳句歳時記春夏
辻 桃子/著,安…
夏井いつきの「今日から一句」
夏井 いつき/著
角川俳句大歳時記秋
茨木 和生/編集…
俳句劇的添削術
井上 弘美/[著…
俳句がよくわかる文法講座 : 詠む…
井上 泰至/[著…
田んぼの科学 : 季語深耕 : 驚…
太田 土男/著,…
角川俳句大歳時記夏
茨木 和生/編集…
はじめての五七五違いがわかる「俳句…
上野 貴子/監修…
20週俳句入門
藤田 湘子/[著…
クイズで学ぼう季語の世界 : 子ど…
齋藤 孝/著
角川俳句大歳時記春
茨木 和生/編集…
逆引き季語辞典 : 末尾のことばか…
日外アソシエーツ…
表現力を磨くよくわかる「写真俳句」…
森村 誠一/作品…
季語・歳時記巡礼全書
坂崎 重盛/著
夏井いつきの俳句道場
夏井 いつき/著
季語ものしり事典
新海 均/編
季語の科学
尾池 和夫/著
あるある!お悩み相談室「名句の学び…
岸本 葉子/著,…
わたしの好きな季語
川上 弘美/著
新俳句・季語事典4
石田 郷子/著,…
新俳句・季語事典3
石田 郷子/著,…
新俳句・季語事典2
石田 郷子/著,…
新俳句・季語事典1
石田 郷子/著,…
新俳句・季語事典5
石田 郷子/著,…
俳句入門 : 五七五で毎日が変わる…
堀本 裕樹/監修…
まいにちの季語 : 一日ひとつ三百…
辻 桃子/著,安…
春夏秋冬を楽しむ俳句歳時記
日下野 由季/監…
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000303223 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
阿保 順子/編
、
高岡 健/編
|
出版者 |
批評社
|
出版年月 |
2005.6 |
ページ数 |
179p |
大きさ |
21cm |
ISBN |
4-8265-0422-5 |
タイトル |
メディアと精神科医 見識ある発言と冷静な受容のために メンタルヘルス・ライブラリー 12 |
タイトルヨミ |
メディア ト セイシンカイ ケンシキ アル ハツゲン ト レイセイ ナ ジュヨウ ノ タメ ニ メンタル ヘルス ライブラリー |
内容紹介 |
コミュニケーションの歴史的・社会的変容を追いながら、精神医療従事者の発言と人々によるその受容の条件を考える。2001年刊『精神医療』24号の特集に加筆・訂正したものを単行本化。 |
著者紹介 |
1949年生まれ。弘前大学大学院人文科学研究科修士課程修了。現在、北海道医療大学看護福祉学部教授。 |
件名 |
精神医学
|
件名 |
マス・メディア
|
目次
内容細目
-
1 メディアという窓を通して見える精神科医の虚と実
座談会 1
10-62
-
宮台 真司/ほか述
-
2 精神科医からみたマスメディア
私のスタンス
63-72
-
滝川 一廣/著
-
3 メディアの病理と精神科医の倫理
73-83
-
佐藤 陽二/著
-
4 精神科医として発信すること
84-97
-
和田 秀樹/著
-
5 メディアと精神科医
精神科医の日常性と社会的役割について
98-110
-
黒川 洋治/著
-
6 メディアとアートと天皇制
座談会 2
111-171
-
彦坂 尚嘉/ほか述
前のページへ