蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報
タイトル |
雲の涯(はて) 甲斐武田二代合戦記
|
著者名 |
古田 十駕/著
|
著者名ヨミ |
フルタ ジュウガ |
出版者 |
文芸春秋
|
出版年月 |
2002.6 |
内容紹介 |
領地を、権力を守るために、権謀術数を駆使した武将たち。時には我が子、兄弟までを手にかけねばならなかった。苛烈な戦国時代を武田信虎、信玄の親子を通して描く歴史小説。 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
在庫情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
配架場所 |
貸出可否 |
状態 |
貸出
|
1 |
高井戸 | 1110555883 | 図書一般 | フ161// | 保存書庫 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000118382 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
古田 十駕/著
|
出版者 |
文芸春秋
|
出版年月 |
2002.6 |
ページ数 |
517p |
大きさ |
20cm |
ISBN |
4-16-321020-2 |
タイトル |
雲の涯(はて) 甲斐武田二代合戦記 |
タイトルヨミ |
クモ ノ ハテ カイ タケダ ニダイ カッセンキ |
内容紹介 |
領地を、権力を守るために、権謀術数を駆使した武将たち。時には我が子、兄弟までを手にかけねばならなかった。苛烈な戦国時代を武田信虎、信玄の親子を通して描く歴史小説。 |
著者紹介 |
1949年生まれ。兵庫県出身。大学を中退後、書店に勤務しながら歴史小説の習作を書き始める。現在は執筆に専念。著書に「風譚義経」がある。 |
目次
内容細目
前のページへ