<高円寺駅前図書サービスコーナー休室のお知らせ>
 ・高円寺駅前図書サービスコーナーは、3月31日から移転のため休室します。(開室日は決まり次第お知らせします)

検索結果書誌詳細

  • 予約を希望する方は「予約カートに入れる」をクリックしてください。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 4 在庫数 4 予約数 0

書誌情報

タイトル

映画監督になる 06-07 

著者名 泊 貴洋/質問と編集・文
著者名ヨミ トマリ タカヒロ
出版者 演劇ぶっく社
出版年月 2006.8
内容紹介
映画監督になるのに必要な心構えや能力、事柄とは何かを、映画業界内外の詳しそうな人たちがズバリ回答。また、近年デビューしたばかりの先輩監督たちのインタビューも収録。今、この時代に映画監督になるためのヒン... + 続きを見る


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログイン 


在庫情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 貸出可否 状態 貸出
1 中央0116403833図書一般918.68/ア/一般開架 在庫 
2 高円寺0415627231図書一般918.68/ア/保存特別1 在庫 
3 阿佐谷0811289099図書一般918.8ア//保存書庫 在庫 
4 下井草1010809646図書一般918.8ア//保存書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1998
767.8 767.8

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000378957
書誌種別 図書
著者名 泊 貴洋/質問と編集・文
出版者 演劇ぶっく社
出版年月 2006.8
ページ数 144p
大きさ 21cm
ISBN 4-86238-022-0
タイトル 映画監督になる 06-07 
タイトルヨミ エイガ カントク ニ ナル 
内容紹介 映画監督になるのに必要な心構えや能力、事柄とは何かを、映画業界内外の詳しそうな人たちがズバリ回答。また、近年デビューしたばかりの先輩監督たちのインタビューも収録。今、この時代に映画監督になるためのヒントを探る。
著者紹介 1973年長崎市生まれ。北九州大学卒業。(有)演劇ぶっく社入社。99年に映像誌『ピクトアップ』立ち上げに参加。04年からフリーのライターとして映像分野を中心に活動中。
件名 映画監督



目次


内容細目

1 榎本武揚   7-194
2 砂の女   195-233
3 砂の女は私の中にいる   234-238
岸田 今日子/対談
4 作者のことば   239
5 砂のなかの現実   240-241
6 私の書きたい女   242-243
7 年譜   244-246
8 時の崖   247-256
9 現代女優論-市原悦子   257-258
10 扉の絵   259-260
11 ガラスの罠   261-272
12 枯尾花の時代   273-274
13 夫婦ドライブ・北海道への一〇〇〇キロ   275-284
14 こんばんは21世紀   285-301
15 現代の若いセックス   302-311
大江 健三郎/ほか座談
16 舞台表現の本質   312-313
17 ヘテロの構造   314-315
18 幕末・維新の人々   316-317
19 発想の場所   318
20 大江健三郎著『個人的な体験』跋文   319-320
21 他人の顔   321-495
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。