蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報
タイトル |
日本文化を考える 北と南からの視点
|
著者名 |
宮良 高弘/編
|
著者名ヨミ |
ミヤラ タカヒロ |
出版者 |
第一書房
|
出版年月 |
1993.6 |
内容紹介 |
列島の南北の両端に位置し、中世・近代はもちろん明治以降も辺境の地として位置づけられてきた沖縄と北海道。考古学、歴史、社会、文化などの側面からの両者の比較をとおして、日本文化論を再考する。 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
在庫情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
配架場所 |
貸出可否 |
状態 |
貸出
|
1 |
中央 | 0115269862 | 図書一般 | 210ミ// | 保存書庫 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
ねんねんよう
神沢 利子/ぶん…
うみのおさんぽ
西巻 茅子/さく
くまの子ウーフのたからもの
神沢 利子/作,…
おおきなかぶ
三木 卓/文,西…
おひさまはだかんぼ
神沢 利子/作,…
ぴかぴかのウーフ
神沢 利子/作,…
あかいそりにのったウーフ
神沢 利子/作,…
さかなにはなぜしたがない
神沢 利子/作,…
おかあさんおめでとう
神沢 利子/作,…
はねるのだいすき
神沢 利子/文,…
こんにちはウーフ
神沢 利子/作,…
ウーフとツネタとミミちゃんと
神沢 利子/作,…
くまの子ウーフ
神沢 利子/作,…
もしも…
神沢 利子/文,…
これなあに
神沢 利子/脚本…
ゆっくりくまさん
森 比左志/さく…
ひょうたんめん
神沢 利子/文,…
さるとかに
神沢 利子/文,…
さんびきのくま : イギリスの昔話…
神沢 利子/文,…
さるとかに
松谷 みよこ/脚…
子どものアトリエ : 絵本づくりを…
西巻 茅子/著
くろねこトミイ
神沢 利子/作,…
わたしが子どものころ戦争があった …
野上 暁/編,神…
おばあさんのひっこし
エドナ・ベッカー…
やさいのともだち
神沢 利子/文,…
ケンカオニ
富安 陽子/文,…
ケンカオニ
富安 陽子/文,…
しあわせなワニくんかんちがいレスト…
神沢 利子/作,…
しあわせなワニくんあべこべの1日
神沢 利子/作,…
くじらのあかちゃんおおきくなあれ
神沢 利子/文,…
ペンギンペペコさんだいかつやく
西内 ミナミ/作…
やさいのともだち
神沢 利子/詩,…
おさんぽさんぽ
西巻 茅子
いいことってどんなこと
神沢 利子/さく…
ぽとんぽとんはなんのおと
神沢 利子/さく…
北風ふいてもさむくない
あまん きみこ/…
TOSHIKOらくがき帳
神沢 利子/文も…
ぼくのぱんわたしのぱん
神沢 利子/ぶん…
ほたる
神沢 利子/文,…
しまふくろう
山本 純郎/ぶん…
神沢利子のおはなしの時間4
神沢 利子/作,…
神沢利子のおはなしの時間5
神沢 利子/作,…
神沢利子のおはなしの時間3
神沢 利子/作,…
神沢利子のおはなしの時間2
神沢 利子/作,…
神沢利子のおはなしの時間1
神沢 利子/作,…
みてよぴかぴかランドセル
あまん きみこ/…
ねてるのだあれ
神沢 利子/さく…
ゴリラのごるちゃん
神沢 利子/作,…
くじらのあかちゃんおおきくなあれ
神沢 利子/文,…
ピンクのチビチョーク
新藤 悦子/作,…
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000445906 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
宮良 高弘/編
|
出版者 |
第一書房
|
出版年月 |
1993.6 |
ページ数 |
297p |
大きさ |
20cm |
ISBN |
4-8042-0048-7 |
タイトル |
日本文化を考える 北と南からの視点 |
タイトルヨミ |
ニホン ブンカ オ カンガエル キタ ト ミナミ カラ ノ シテン |
内容紹介 |
列島の南北の両端に位置し、中世・近代はもちろん明治以降も辺境の地として位置づけられてきた沖縄と北海道。考古学、歴史、社会、文化などの側面からの両者の比較をとおして、日本文化論を再考する。 |
件名 |
北海道-歴史
|
件名 |
沖縄県-歴史
|
目次
内容細目
前のページへ