蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報
タイトル |
宮柊二集 9
|
著者名 |
宮 柊二/著
|
著者名ヨミ |
ミヤ シュウジ |
出版者 |
岩波書店
|
出版年月 |
1990.6 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
在庫情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
配架場所 |
貸出可否 |
状態 |
貸出
|
1 |
中央 | 0119821874 | 図書一般 | 918.8ミ// | 保存書庫 | | 在庫 |
○ |
2 |
阿佐谷 | 0810336842 | 図書一般 | 918.8ミ// | 保存書庫 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
かいけつゾロリの大きょうりゅう
原 ゆたか/さく…
わかったさんのショートケーキ
寺村 輝夫/作,…
小倉百人一首/森繁久彌
森繁久彌/朗読
めっきらもっきらどおんどん
長谷川 摂子/作…
かいけつゾロリの大きょうりゅう
原 ゆたか/さく…
ドラえもん31
藤子・F・不二雄…
どろんこおそうじ
さとう わきこ/…
ぞくぞく村のちびっこおばけグー・ス…
末吉 暁子/作,…
ドラえもん35
藤子・F・不二雄…
あのね、サンタの国ではね… : サ…
黒井 健/絵,嘉…
かいけつゾロリのチョコレートじょう
原 ゆたか/さく…
トイレいけるかな
わらべ きみか/…
つきよのかいじゅう
長 新太/さく
あやしいほらあな
寺村 輝夫/作,…
ドラえもん41
藤子・F・不二雄…
がちゃがちゃどんどん
元永 定正/さく
ドラえもん2
藤子・F・不二雄…
たいへんなひるね
さとう わきこ/…
ドラえもん34
藤子・F・不二雄…
ドラえもん40
藤子・F・不二雄…
ゆうたのおかあさん
きたやま ようこ…
ドラゴンボール巻22
鳥山 明/著
ムーミン童話全集1
トーベ・ヤンソン…
ドラゴンボール巻20
鳥山 明/著
ドラえもん3
藤子・F・不二雄…
ドラゴンボール巻21
鳥山 明/著
子どもに語るグリムの昔話1
グリム/[著],…
ふゆのよるのおくりもの
芭蕉 みどり/作…
ゆうたのおとうさん
きたやま ようこ…
1ねん1くみ1ばんいいやつ
後藤 竜二/作,…
かぞえうたのほん
岸田 衿子/作,…
いたずらまじょ子のなんでもいちばん…
藤 真知子/作,…
いたずらまじょ子のめざせ!スター
藤 真知子/作,…
アンナの赤いオーバー
ハリエット・ジィ…
王さまなぞのピストル
寺村 輝夫/作,…
こぶたたんぽぽぽけっととんぼ
馬場 のぼる/作
ズッコケ山岳救助隊
那須 正幹/作,…
大どろぼうホッツェンプロッツ
オトフリート=プ…
いちごでなかよし
じゃんぼかめ/さ…
ネコジャラシはらっぱのモグラより
吉田 道子/作,…
だんまりこおろぎ : 音のでる絵本
エリック=カール…
かみコップでつくろう
よしだ きみまろ…
ムーミン童話全集2
トーベ・ヤンソン…
11文字の殺人
東野 圭吾/著
ふしぎなやどや
[薛 漁思/原作…
十二支のはじまり
谷 真介/文,赤…
おんぶおばけ
松谷 みよ子/ぶ…
ふゆめがっしょうだん
冨成 忠夫/写真…
ドラゴンボール巻23
鳥山 明/著
わたしがあかちゃんだったとき
キャスリーン・ア…
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000999089 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
宮 柊二/著
|
出版者 |
岩波書店
|
出版年月 |
1990.6 |
ページ数 |
347p |
大きさ |
20cm |
ISBN |
4-00-091479-0 |
タイトル |
宮柊二集 9 |
タイトルヨミ |
ミヤ シュウジ シュウ |
目次
内容細目
-
1 三十年前の一冊
3-5
-
-
2 良寛・その超俗なるもの
6-11
-
-
3 選歌者の楽しみ
12-14
-
-
4 「匂」と「香」と
15-18
-
-
5 黒い石
19-20
-
-
6 タバコの中の故人
21-26
-
-
7 歌と詩の彼方へ
27-143
-
-
8 雪の村
144-146
-
-
9 角川さん、さようなら
147-150
-
-
10 酒との出会い
151-152
-
-
11 コスモスの『神曲』連載について
153-156
-
-
12 日録
157-161
-
-
13 「妙な人」という言葉
162-164
-
-
14 亡友の子
165-167
-
-
15 書のこと
168-170
-
-
16 安き心になりたし
171-173
-
-
17 忘瓦亭備忘記
1
174-189
-
-
18 みな黙したり
190-192
-
-
19 網走の旅
193-195
-
-
20 忘瓦亭備忘記
2
196-214
-
-
21 あの時あの女性
215-216
-
-
22 入院記
217-222
-
-
23 遊歩道
223-227
-
-
24 若くかなしみ老いて苦しむ
228-264
-
-
25 ことば歳時記
265-279
-
-
26 不幸な偶然性
280-282
-
-
27 孫ふたり
283-284
-
-
28 一枚の古葉書
285-287
-
-
29 短歌の楽しみ
288-290
-
-
30 「老い」とは
291-292
-
-
31 よろんがし
293-295
-
-
32 神田川遊歩道
296-298
-
-
33 蜻蛉の細きは母の魂か
299-304
-
-
34 「コスモス」の30年
305-307
-
-
35 五十年目のめぐりあい
308-311
-
-
36 鳥雲に
312-314
-
-
37 まはれぶ桜
315-317
-
-
38 何も恐しいことはない
318-320
-
-
39 マイナーポエット
321-324
-
-
40 山本さんのお叱り
325-327
-
-
41 新潟県と北原白秋
328-331
-
-
42 黄金の楊枝
332-334
-
前のページへ