<高円寺駅前図書サービスコーナー休室のお知らせ>
 ・高円寺駅前図書サービスコーナーは、3月31日から移転のため休室します。(開室日は決まり次第お知らせします)

検索結果書誌詳細

  • 予約を希望する方は「予約カートに入れる」をクリックしてください。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

タイトル

源氏物語【24】 須磨(3) 

著者名 関弘子/朗読
出版者 おぎいくこ事務所内 企画源氏物語CD
出版年月 1997


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログイン 


在庫情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 貸出可否 状態 貸出
1 中央0131233314CD402//一般開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2000
政治-歴史
312 312

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 3000001088985
書誌種別 視聴覚
著者名 関弘子/朗読
出版者 おぎいくこ事務所内 企画源氏物語CD
出版年月 1997
ページ数 51分12秒
タイトル 源氏物語【24】 須磨(3) 
タイトルヨミ ゲンジモノガタリ24 スマ03 
件名 源氏物語



目次


内容細目

1 フィールドに出て種を播いた生化学者   3-5
河合 雅雄/著
2 竹中修さんのこと   6-8
西田 利貞/著
3 遺伝子の窓から   9-15
竹中 修/著
4 ウシのヘモグロビンのアミノ酸配列から系統関係を調べる   35-45
並河 鷹夫/著
5 増殖するタンパク質,プリオン   47-56
村山 裕一/著
6 霊長類の行動の背景にある遺伝子を探る   59-79
村山 美穂/著
7 パタスモンキーの社会と父子判定   81-97
大沢 秀行/著
8 交尾する魚の精子競争と生態進化   カジカから学んだこと   99-115
宗原 弘幸/著
9 精子競争研究の現状,世界ではじめて開催された「精子競争の国際シンポジウム」   COLUMN   117-120
宗原 弘幸/著
10 フィールドワーカーとDNA分析   ボノボの遺伝学的分析をおこなってみて   121-130
橋本 千絵/著
11 屋久島に野生ニホンザルを追って   131-146
早川 祥子/著
12 どんなオスが父親に選ばれるのか?   毛をサンプルとしたニホンザルの父性解析   147-166
井上 英治/著
13 競走馬の血統を支える親子判定   167-186
栫 裕永/著
14 マイマイガのマイクロサテライトDNAを求めて   187-202
小汐 千春/著
15 体長2mmでも大丈夫?   DNAマーカーで見るアリの親子関係   203-221
濱口 京子/著
16 WAKWAKするとき   223-232
岡 輝樹/著
17 電気泳動槽を泳ぐイルカ   233-252
篠原 正典/著
18 海産貝類の野外観察とDNA解析の応用   253-264
河合 渓/著
19 ゴリラのフィールド遺伝学   267-280
山極 寿一/著
20 「誰」の遺伝子?   ヒト遺伝子の混入問題   281-283
田代 靖子/著
21 スラウェシマカクの形態学的特徴   生体計測特徴   285-301
濱田 穣/ほか著
22 タイのカニクイザル   分布と形態・生理・遺伝的特徴   303-306
Suchinda Malaivijitnond/著
23 戦争はさけられないか   COLUMN   307-310
相見 滿/著
24 サルで色覚異常を探す   313-327
三上 章允/著
25 DNAを用いた鳥類の性判別と排泄物からのDNA抽出   329-340
能田 由紀子/著
26 男性を決める遺伝子がたどった道とはたらき   341-357
Heui‐Soo Kim/著
27 遺伝子からタンパク質まで   アデニル酸キナーゼ,その機能と構造を探る   359-373
綾部 貴典/著
28 ヘモグロビンとフィールドワーク   375-401
竹中 晃子/著
29 スラウェシ調査行   405-416
渡邊 邦夫/著
30 スマトラの森での思い出   COLUMN   417-418
大井 徹/著
31 栄養素の小窓から   フィールドと実験室を結んで   419-436
中川 尚史/著
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。