蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
在庫情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
配架場所 |
貸出可否 |
状態 |
貸出
|
1 |
中央 | 0115021032 | 図書一般 | R(参考図書)210ト// | 参考図書 | 禁帯 | 在庫 |
× |
2 |
永福 | 0215054768 | 図書一般 | R(参考図書)210ト// | 保存庫参考 | | 在庫 |
○ |
3 |
高円寺 | 0415020163 | 図書一般 | R(参考図書)210ト// | 一般開架 | | 在庫 |
○ |
4 |
宮前 | 0515010395 | 図書一般 | 210ト// | 参考図書 | 禁帯 | 在庫 |
× |
5 |
西荻 | 0715008249 | 図書一般 | R(参考図書)210ト// | 保存書庫 | | 在庫 |
○ |
6 |
南荻窪 | 0910411081 | 図書一般 | R(参考図書)210ト// | 保存書庫 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000345168 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
吉田 孝/著
|
出版者 |
岩波書店
|
出版年月 |
2006.1 |
ページ数 |
3,248,5p |
大きさ |
18cm |
ISBN |
4-00-430987-5 |
タイトル |
歴史のなかの天皇 岩波新書 新赤版 987 |
タイトルヨミ |
レキシ ノ ナカ ノ テンノウ イワナミ シンショ シンアカバン |
内容紹介 |
「天皇」という語が初めて使われたのはいつか。「女帝」はどのような背景のもとに登場したのか。練達の日本古代史研究者が、東アジア世界との関係を視野にいれつつ、卑弥呼の時代から現代までを通観し「天皇」の歴史をたどる。 |
著者紹介 |
1933年愛知県生まれ。東京大学文学部国史学科卒業。専攻は日本古代史。青山学院大学名誉教授。著書に「律令国家と古代の社会」「日本の誕生」など。 |
件名 |
天皇-歴史
|
目次
内容細目
前のページへ