<高円寺駅前図書サービスコーナー休室のお知らせ>
 ・高円寺駅前図書サービスコーナーは、3月31日から移転のため休室します。(開室日は決まり次第お知らせします)

検索結果書誌詳細

  • 予約を希望する方は「予約カートに入れる」をクリックしてください。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

タイトル

<南>から見た世界 03 アフリカ 

著者名 木畑 洋一/編
著者名ヨミ キバタ ヨウイチ
出版者 大月書店
出版年月 1999.3
内容紹介 アフリカが独立して40年、もはや独立後に生まれた世代が人口の三分の二を占める時代になった。アフリカにおける教育・生活文化の問題、民主化の展望、国際関係、アフリカ人意識の問題などについて考える。


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログイン 


在庫情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 貸出可否 状態 貸出
1 中央0116537481図書一般240キ//保存書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

木畑 洋一 姫田 光義 古田 元夫 北川 勝彦 栗田 禎子 清水 透
1983
309.31 309.31

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000704364
書誌種別 図書
著者名 木畑 洋一/編姫田 光義/編古田 元夫/編北川 勝彦/編栗田 禎子/編清水 透/編
出版者 大月書店
出版年月 1999.3
ページ数 272,7p
大きさ 20cm
ISBN 4-272-20073-9
タイトル <南>から見た世界 03 アフリカ 
タイトルヨミ ミナミ カラ ミタ セカイ アフリカ 
内容紹介 アフリカが独立して40年、もはや独立後に生まれた世代が人口の三分の二を占める時代になった。アフリカにおける教育・生活文化の問題、民主化の展望、国際関係、アフリカ人意識の問題などについて考える。
著者紹介 1946年岡山県生まれ。東京大学大学院総合文化研究科・教養学部教授。専門はイギリス現代史・国際関係史。著書に「帝国のたそがれ」「国際体制の展開」ほか。
件名 発展途上国



目次


内容細目

1 アフリカの世界を考える   国民国家の矛盾を超えて共生の新世紀へ   15-46
北川 勝彦/著
2 南アフリカからの便り   47-70
津山 直子/著
3 タンザニアの教育用言語問題   71-90
木村 映子/著
4 アフリカにおける民主化と市民社会   95-127
藤本 義彦/著
5 経済開発の展開と危機の構図   131-166
望月 克哉/著
6 アフリカと国際関係   171-194
北川 勝彦/著
7 アフリカの文化と精神の非植民地化   201-231
砂野 幸稔/著
8 アフリカの女性   235-267
戸田 真紀子/著
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。