<高円寺駅前図書サービスコーナー休室のお知らせ>
 ・高円寺駅前図書サービスコーナーは、3月31日から移転のため休室します。(開室日は決まり次第お知らせします)

検索結果書誌詳細

  • 予約を希望する方は「予約カートに入れる」をクリックしてください。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

タイトル

摩天楼とアメリカの欲望 バビロンを夢見たニューヨーク 

著者名 トーマス・ファン・レーウェン/著
著者名ヨミ トーマス ファン レーウェン
出版者 工作舎
出版年月 2006.9
内容紹介
19世紀末から20世紀初頭にかけて出現した摩天楼は、アメリカの富とビジネスの象徴であるとともに、人類普遍の夢の象徴でもあった。世俗の権力欲と霊的昻揚への憧憬のダイナミズムをあわせもつ摩天楼の魅力に迫る... + 続きを見る


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログイン 


在庫情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 貸出可否 状態 貸出
1 南荻窪0911782688図書一般526レ//保存書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

藤 水名子
2003
913.6 913.6

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000381858
書誌種別 図書
著者名 トーマス・ファン・レーウェン/著三宅 理一/訳木下 壽子/訳
出版者 工作舎
出版年月 2006.9
ページ数 383p
大きさ 22cm
ISBN 4-87502-397-9
タイトル 摩天楼とアメリカの欲望 バビロンを夢見たニューヨーク 
タイトルヨミ マテンロウ ト アメリカ ノ ヨクボウ バビロン オ ユメミタ ニューヨーク 
内容紹介 19世紀末から20世紀初頭にかけて出現した摩天楼は、アメリカの富とビジネスの象徴であるとともに、人類普遍の夢の象徴でもあった。世俗の権力欲と霊的昻揚への憧憬のダイナミズムをあわせもつ摩天楼の魅力に迫る。
著者紹介 1941年生まれ。ライデン大学教授として、長年にわたり建築史・文化史・芸術批評を講ずる。71年にアメリカに渡り、ワシントンDCのナショナルギャラリー研究員などを歴任。
件名 建築-アメリカ合衆国
件名 高層建築-歴史



目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。