蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報
タイトル |
百姓宣言 美田の荒廃を許さず
|
著者名 |
高橋 良蔵/著
|
著者名ヨミ |
タカハシ リョウゾウ |
出版者 |
無明舎出版
|
出版年月 |
1988.6 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
在庫情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
配架場所 |
貸出可否 |
状態 |
貸出
|
1 |
高井戸 | 0511482077 | 図書一般 | 611タ// | 戸保存庫 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000830439 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
高橋 良蔵/著
|
出版者 |
無明舎出版
|
出版年月 |
1988.6 |
ページ数 |
255p |
大きさ |
19cm |
タイトル |
百姓宣言 美田の荒廃を許さず |
タイトルヨミ |
ヒャクショウ センゲン ビデン ノ コウハイ オ ユルサズ |
件名 |
農村
|
件名 |
農民
|
目次
内容細目
-
1 私だけの十字架:「特捜最前線」主題歌
-
木下忠司/作曲 尾中美千絵/作詞 藍川由美/ソプラノ
-
2 ああ人生に涙あり:「水戸黄門」主題歌
-
木下忠司/作曲 山上路夫/作詞 藍川由美/ソプラノ
-
3 挽歌:「冬の華」挿入歌
-
藍川由美/ソプラノ
-
4 氷の華:「冬の華」主題歌
-
木下忠司/作曲 木下忠司/作詞 藍川由美/ソプラノ
-
5 二人の世界:「二人の世界」主題歌
-
木下忠司/作曲 山田太一/作詞 藍川由美/ソプラノ
-
6 もがり笛:「もがり笛」主題歌
-
木下忠司/作曲 阪田寛夫/作詞 藍川由美/ソプラノ
-
7 記念樹:「記念樹」主題歌
-
木下忠司/作曲 木下忠司/作詞 藍川由美/ソプラノ
-
8 春の岬:五つの歌曲
-
木下忠司/作曲 三好達治/作詞 藍川由美/ソプラノ
-
9 海の聲:五つの歌曲
-
木下忠司/作曲 堀口大学/作詞 藍川由美/ソプラノ
-
10 要:五つの歌曲
-
木下忠司/作曲 堀口大学/作詞 藍川由美/ソプラノ
-
11 月夜:五つの歌曲
-
木下忠司/作曲 堀口大学/作詞 藍川由美/ソプラノ
-
12 かはら:五つの歌曲
-
木下忠司/作曲 堀口大学/作詞 藍川由美/ソプラノ
-
13 萩の里の子守歌:遠州の子守歌:「びっくり五十三次」挿入歌
-
木下忠司/作曲 木下忠司/作詞 藍川由美/ソプラノ
-
14 破れ太鼓:「破れ太鼓」主題歌
-
木下忠司/作曲 木下忠司/作詞 藍川由美/ソプラノ
-
15 そばの花咲く:「カルメン故郷に帰る」挿入歌
-
木下忠司/作曲 木下忠司/作詞 藍川由美/ソプラノ
-
16 喜びも悲しみも幾歳月:「喜びも悲しみも幾歳月」主題歌
-
木下忠司/作曲 木下忠司/作詞 藍川由美/ソプラノ
-
17 ともしびを抱く人たち:「喜びも悲しみも幾歳月」挿入歌
-
藍川由美/ソプラノ
-
18 惜春鳥:「惜春鳥」主題歌
-
木下忠司/作曲 木下惠介/作詞 藍川由美/ソプラノ
-
19 十三の砂山:青森県民謡:「かあさん長生きしてね」主題歌
-
藍川由美/ソプラノ
-
20 ぼくはカリメロ:「カリメロ」主題歌
-
木下忠司/作曲 よしだたけし/作詞 藍川由美/ソプラノ
-
21 バーバズーのうた:「バーバパパ」挿入歌
-
木下忠司/作曲 松山善三/作詞 藍川由美/ソプラノ
-
22 子守歌:「安寿と厨子王丸」挿入歌
-
木下忠司/作曲 木下忠司/作詞 藍川由美/ソプラノ
-
23 なな山越えて:「安寿と厨子王丸」挿入歌
-
木下忠司/作曲 木下忠司/作詞 藍川由美/ソプラノ
前のページへ