蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報
タイトル |
新・鉄道は地球を救う
|
著者名 |
上岡 直見/著
|
著者名ヨミ |
カミオカ ナオミ |
出版者 |
交通新聞社
|
出版年月 |
2007.2 |
内容紹介 |
環境的に持続可能な交通と社会の実現のために、工学的な観点を主に定量的な捉え方を重視しつつ、鉄道の重要性を分かりやすく解説。『JRガゼット』連載に加筆して単行本化。 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
在庫情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
配架場所 |
貸出可否 |
状態 |
貸出
|
1 |
中央 | 0118220201 | 図書一般 | 686カ// | 一般開架 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
日本語で一番大事なもの
大野 晋/著,丸…
日本語と私
大野 晋/著
大野晋の日本語相談
大野 晋/著
日本人の神
大野 晋/著
古典基礎語辞典
大野 晋/編
源氏物語
大野 晋/著
日本語の源流を求めて
大野 晋/著
考古学・人類学・言語学との対話 :…
大野 晋/編,金…
東日本と西日本 : 列島社会の多様…
大野 晋/ほか著…
語学と文学の間
大野 晋/著
日本語と私
大野 晋/著
日本語の教室
大野 晋/著
日本語の水脈 : 日本語の年輪 第…
大野 晋/著
大野晋の日本語相談
大野 晋/著
対談日本語を考える
大野 晋/編
源氏物語のもののあはれ
大野 晋/編著
日本・日本語・日本人
大野 晋/著,森…
学力があぶない
大野 晋/著,上…
日本語の年輪
大野 晋/著
日本語の形成
大野 晋/著
日本語と私(わたし)
大野晋/著
日本語はどこからきたのか : こと…
大野晋/著
日本語練習帳
大野 晋/著
神
大野 晋/著
源氏物語
大野 晋/著
大野晋の日本語相談
大野 晋/著
日本語について
大野 晋/著
光る源氏の物語下巻
大野 晋/著,丸…
光る源氏の物語上巻
大野 晋/著,丸…
日本語の起源
大野 晋/著
日本語の世界
大野 晋/著
本居宣長全集別卷3
本居 宣長/[著…
係り結びの研究
大野 晋/著
日本語相談5
大野 晋/[ほか…
日本語相談4
大野 晋/[ほか…
日本語はどこからきたのか : こと…
大野 晋/著
日本語で一番大事なもの
大野 晋/著,丸…
日本語相談3
大野 晋/[ほか…
岩波古語辞典
大野 晋/[ほか…
この素晴しい国語
大野 晋/編
日本語相談2
大野 晋/[ほか…
弥生文化と日本語 : シンポジウム
大野晋/ほか著
光る源氏の物語下
大野 晋/著,丸…
光る源氏の物語上
大野 晋/著,丸…
日本語と世界
大野 晋/[著]
日本語相談1
大野 晋/[ほか…
日本語の文法 : 古典編
大野 晋/著
日本語以前
大野 晋/著
本居宣長全集第17卷
本居 宣長/[著…
日本語で一番大事なもの
大野 晋/対談,…
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000001562302 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
上岡 直見/著
|
出版者 |
交通新聞社
|
出版年月 |
2007.2 |
ページ数 |
275p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-330-91007-9 |
タイトル |
新・鉄道は地球を救う |
タイトルヨミ |
シン テツドウ ワ チキュウ オ スクウ |
内容紹介 |
環境的に持続可能な交通と社会の実現のために、工学的な観点を主に定量的な捉え方を重視しつつ、鉄道の重要性を分かりやすく解説。『JRガゼット』連載に加筆して単行本化。 |
著者紹介 |
早稲田大学大学院修士課程修了。技術士(化学部門)。環境自治体会議環境政策研究所主任研究員。法政大学非常勤講師(環境政策)。交通権学会副会長。著書に「市民のための道路学」など。 |
件名 |
鉄道
|
件名 |
環境問題
|
目次
内容細目
前のページへ