<高円寺駅前図書サービスコーナー休室のお知らせ>
 ・高円寺駅前図書サービスコーナーは、3月31日から移転のため休室します。(開室日は決まり次第お知らせします)

検索結果書誌詳細

  • 予約を希望する方は「予約カートに入れる」をクリックしてください。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

タイトル

表現と人権 

著者名 部落解放研究所/編
著者名ヨミ ブラク カイホウ ケンキュウジョ
出版者 部落解放研究所
出版年月 1994.12
内容紹介 「差別表現の克服」と「表現の自由」は対立すべきものなのか。「断筆宣言」後、突風のように起こった「言葉狩り」批判。今こそ、広い視野から「差別表現」とは何か、その克服の方向を考える。


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログイン 


在庫情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 貸出可否 状態 貸出
1 中央0315248245図書一般316フ//保存書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

通商産業大臣官房調査統計部
1995
軍用機-歴史 太平洋戦争(1941〜1945)
538.7 538.7

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000503669
書誌種別 図書
著者名 部落解放研究所/編
出版者 部落解放研究所
出版年月 1994.12
ページ数 286p
大きさ 19cm
ISBN 4-7592-5113-8
タイトル 表現と人権 
タイトルヨミ ヒョウゲン ト ジンケン 
内容紹介 「差別表現の克服」と「表現の自由」は対立すべきものなのか。「断筆宣言」後、突風のように起こった「言葉狩り」批判。今こそ、広い視野から「差別表現」とは何か、その克服の方向を考える。
件名 人権
件名 社会的差別
件名 表現の自由



目次


内容細目

1 言論における自由と差別   11-25
武者小路 公秀/著
2 差別意識の構造と表現   26-59
内野 正幸/著
3 差別の根源を問いたい   60-69
寿岳 章子/著
4 差別の全否定に向けて   70-98
若一 光司/著
5 少数者の視点からメディアを担う   99-121
溝上 瑛/著
6 糾弾と部落差別表現   122-147
友永 健三/著
7 表現の自由と障害者の生きる権利   148-173
慎 英弘/著
8 メディアの韓国・朝鮮観を問う   174-200
民族差別と闘う連絡協議会/著
9 ペンの夜明け   201-214
増田 れい子/著
10 新聞と「普段着の人権感覚」   215-239
田中 正人/著
11 放送と人権   240-266
福田 雅子/著
12 出版と差別表現   267-286
緑川 亨/著
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。