蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報
タイトル |
異文化との出会い 日本人と欧米人の海外体験
|
著者名 |
富田 仁/編
|
著者名ヨミ |
トミタ ヒトシ |
出版者 |
三修社
|
出版年月 |
1986.12 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
在庫情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
配架場所 |
貸出可否 |
状態 |
貸出
|
1 |
中央 | 0112955802 | 図書一般 | 361ト// | 保存書庫 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000811235 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
富田 仁/編
|
出版者 |
三修社
|
出版年月 |
1986.12 |
ページ数 |
302p |
大きさ |
20cm |
ISBN |
4-384-03750-3 |
タイトル |
異文化との出会い 日本人と欧米人の海外体験 |
タイトルヨミ |
イブンカ トノ デアイ ニホンジン ト オウベイジン ノ カイガイ タイケン |
件名 |
文化
|
目次
内容細目
-
1 幕末維新のイギリス留学生たち
-
安藤 重和/著
-
2 中村敬宇と英国留学
-
佐藤 三武朗/著
-
3 日本と西洋のかけ橋
-
境田 進/著
-
4 高村光太郎と欧米体験
-
田鍋 幸信/著
-
5 自由民権運動と『ジュリアス・シーザー』
-
福島 昇/著
-
6 三島由紀夫のギリシア体験
-
中里 寿明/著
-
7 ウィリアム・フォークナーと中上健次
-
佐藤 秀一/著
-
8 批評という場所
-
児玉 直起/著
-
9 E・M・フォースターとインド
-
山本 洋子/著
-
10 ナサニェル・ホーソーンのイタリア体験
-
当麻 一太郎/著
-
11 B・H・チェンバレン「新宗教の発明」への道
-
楠家 重敏/著
-
12 小説に見られる異文化の衝撃
-
秋山 正幸/著
-
13 異文化体験の意義に触れつつ
-
富田 仁/著
前のページへ