蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報
タイトル |
ポーと雑誌文学 マガジニストのアメリカ
|
著者名 |
野口 啓子/編
|
著者名ヨミ |
ノグチ ケイコ |
出版者 |
彩流社
|
出版年月 |
2001.3 |
内容紹介 |
終生雑誌と深く関わり、自らを「マガジニスト」と呼んだポー。ポーと雑誌との関係を解明し、創作の原点に迫る。ポーと雑誌文学、ポーの推理とジャーナリズム、ポーの文壇批評、ポーと女性たちなどをテーマとする。 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
在庫情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
配架場所 |
貸出可否 |
状態 |
貸出
|
1 |
高井戸 | 1110786116 | 図書一般 | 930.28ホ// | 一般開架 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
じゃあじゃあびりびり
まつい のりこ/…
キャベたまたんてい空とぶハンバーガ…
三田村 信行/作…
ばいばい
まつい のりこ/…
むしたちのうんどうかい
得田 之久/文,…
そらとぶパン
深見 春夫/さく…
しりとりのだいすきなおうさま
中村 翔子/作,…
めぐろのさんま
川端 誠/[作]
くまの子ウーフ
神沢 利子/作,…
森おばけ
中川 李枝子/さ…
東京都電回廊の自然 : 荒川線
小野 誠一郎/著…
お化けの真夏日
川端 誠/作
ぼくはアフリカにすむキリンといいま…
岩佐 めぐみ/作…
おどるねこざかな
わたなべ ゆうい…
おにのめん
川端 誠/[作]
夕やけこやけでブランコおばけ
末吉 暁子/作,…
ルラルさんのごちそう
いとう ひろし/…
わらうピエロ人形
斉藤 洋/作,か…
ねらわれた星
星 新一/作,和…
にんきものをめざせ!
森 絵都/文,武…
たしざん
まつい のりこ/…
もものかんづめ
さくら ももこ/…
おきがえあそび
きむら ゆういち…
あめふり
まつい のりこ/…
夏の庭-The Friends-
湯本 香樹実/作
にんきもののはつこい
森 絵都/文,武…
にんタマとやってきたびんぼう神!!
尼子 騒兵衛/作…
秘密
東野 圭吾/著
きかんしゃやえもん
阿川 弘之/文,…
ぼくのいろなあに
はた こうしろう…
リサニューヨークへいく
アン・グットマン…
氷菓
米澤 穂信/[著…
たいせつなこと
マーガレット・ワ…
ねこのはなびや
渡辺 有一/作
このかたちなあに
はた こうしろう…
ブンブンどらいぶ
ミノオカ リョウ…
こねこのぴっち
ハンス・フイッシ…
殺しの四人
池波 正太郎/[…
おばけだぞぉー!
ジャック・デュケ…
宇宙のネロ
星 新一/作,和…
ちいさいおうち
ばーじにあ・りー…
うたえほん3
つちだ よしはる…
リサとガスパールのローラーブレード
アン・グットマン…
センシュちゃんとウオットちゃん
工藤 ノリコ/作
こぶたほいくえん
なかがわ りえこ…
カボちゃんのプリン
高山 栄子/さく…
紳士とオバケ氏
たかどの ほうこ…
じめんのうえとじめんのした
アーマ E.ウェ…
R.P.G.
宮部 みゆき/著
カボちゃんのえんそく
高山 栄子/さく…
シャーロットのおくりもの
E.B.ホワイト…
前へ
次へ
アメリカ合衆国-対外関係-ロシア キューバ危機(1962)
319.53038 319.53038
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000046395 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
野口 啓子/編
、
山口 ヨシ子/編
|
出版者 |
彩流社
|
出版年月 |
2001.3 |
ページ数 |
257,25p |
大きさ |
20cm |
ISBN |
4-88202-706-2 |
タイトル |
ポーと雑誌文学 マガジニストのアメリカ |
タイトルヨミ |
ポー ト ザッシ ブンガク マガジニスト ノ アメリカ |
内容紹介 |
終生雑誌と深く関わり、自らを「マガジニスト」と呼んだポー。ポーと雑誌との関係を解明し、創作の原点に迫る。ポーと雑誌文学、ポーの推理とジャーナリズム、ポーの文壇批評、ポーと女性たちなどをテーマとする。 |
著者紹介 |
津田塾大学助教授。共著に「アメリカ小説の変容」など。 |
件名 |
Poe Edgar Allan
|
目次
内容細目
-
1 ポーと雑誌文学
9-34
-
野口 啓子/著
-
2 大衆と芸術の狭間
35-60
-
野口 啓子/著
-
3 ジャーナリズムと美女の憂鬱
61-88
-
山口 ヨシ子/著
-
4 推理する編集者の新たな試み
89-112
-
中村 千鶴/著
-
5 鼻高紳士は卵料理がお好き
113-136
-
渡辺 玲子/著
-
6 パロディとしての教訓物語
137-160
-
前田 陽子/著
-
7 アメリカ文壇を斬る
161-184
-
藤野 早苗/著
-
8 多重基準な女性観
185-206
-
西田 みさお/著
-
9 無視され続けた短編
207-228
-
渡辺 佳余子/著
-
10 『グレアムズ・マガジン』の女性寄稿者たち
229-252
-
黛 道子/著
前のページへ