<高円寺駅前図書サービスコーナー休室のお知らせ>
 ・高円寺駅前図書サービスコーナーは、3月31日から移転のため休室します。(開室日は決まり次第お知らせします)

検索結果書誌詳細

  • 予約を希望する方は「予約カートに入れる」をクリックしてください。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

タイトル

蛇の王 ナーガ・ラージ 

著者名 東郷 隆/著
著者名ヨミ トウゴウ リュウ
出版者 集英社
出版年月 2005.3
内容紹介 殺人スカーフを武器に代々世襲、19世紀インドに実在した史上最悪の殺人宗教団「タグ」。その最後の首領の恐るべき生涯を描き、インド史の闇を照らす歴史長編。『小説すばる』隔月掲載を単行本化。


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログイン 


在庫情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 貸出可否 状態 貸出
1 高井戸1110936083図書一般913.6/トウ/保存書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1996
縄文式文化 三内丸山遺跡
210.25 210.25

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000460022
書誌種別 図書
著者名 山本 鉱太郎/著
出版者 新人物往来社
出版年月 1993.12
ページ数 238p
大きさ 22cm
ISBN 4-404-02072-4
タイトル 日本列島なぞふしぎ旅 中部・東海編 
タイトルヨミ ニホン レットウ ナゾ フシギタビ 
内容紹介 俳聖芭蕉に愛人はいたか、伊勢神宮はなぜ20年ごとに新築するのか、きしめんの由来はなにか…。旅の雑学博士が岐阜、愛知、三重、静岡の各地の名所とそれらにまつわる謎を紹介する、ユニークなガイドブック。
著者紹介 1929年東京生まれ。群馬大学工学部応用化学科卒業。放送作家、旅行作家。著書に「東京下町ぶらり散歩」「旅行案内記320」「東京たべあるき地図」「温泉療養案内」など多数。
件名 日本-紀行・案内記



目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。