蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
在庫情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
配架場所 |
貸出可否 |
状態 |
貸出
|
1 |
高井戸 | 0112301650 | 図書一般 | 312.8オ// | 戸保存庫 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000888420 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
大平 正芳/著
|
出版者 |
鹿島出版会
|
出版年月 |
1977 |
ページ数 |
390,31p 図版16p |
大きさ |
20cm |
タイトル |
風塵雑俎 |
タイトルヨミ |
フウジン ザッソ |
件名 |
日本-政治・行政
|
目次
内容細目
-
1 仕事としての心理療法
9-28
-
渡辺 雄三/著
-
2 本当の自己を抱えること
29-48
-
三宅 朝子/著
-
3 治療者が自分の空想に想いを巡らすこと
49-68
-
岡田 光夫/著
-
4 「とどまること」そして「あきらめること」
69-86
-
白井 聖子/著
-
5 患者と心理療法家の焦り・怒り・無力感の相互体験
87-106
-
山田 勝/著
-
6 「良い治療者」を演じようとすること
107-128
-
緒賀 由美子/著
-
7 抜け出る道を捜すこと・自分の力を獲得すること
129-150
-
浅井 桂子/著
-
8 来談者が心理療法家に求めるもの、心理療法家が応えようとするもの
151-170
-
高橋 蔵人/著
-
9 混沌とした心の世界とのかかわり
171-192
-
佐藤 明美/著
-
10 破壊されずにかかわること
193-214
-
丹羽 くみ恵/著
-
11 患者と治療者をめぐる「あいまいさ」について
215-236
-
来多 泰明/著
-
12 自然と共にいることをめざして
237-260
-
三輪 友木子/著
-
13 日常生活を生きるための心理療法
261-278
-
石黒 直生/著
前のページへ