<高円寺駅前図書サービスコーナー休室のお知らせ>
 ・高円寺駅前図書サービスコーナーは、3月31日から移転のため休室します。(開室日は決まり次第お知らせします)

検索結果書誌詳細

  • 予約を希望する方は「予約カートに入れる」をクリックしてください。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

タイトル

宇野功芳樂に寄す 

著者名 宇野 功芳/著
著者名ヨミ ウノ コウホウ
出版者 音楽之友社
出版年月 2010.12
内容紹介 音楽から歌舞伎、寄席芸能、映画、教育、社会、食文化、旅行まで、音楽評論家・宇野功芳の広々した世界を通覧する。『レコード芸術』『Orchestra』連載を書籍化。


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログイン 


在庫情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 貸出可否 状態 貸出
1 下井草1011834775図書一般914.7ウノ//保存書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1988
Joyce James
523.35 523.35

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000001830265
書誌種別 図書
著者名 本田 豊/著
出版者 遊子館
出版年月 2009.5
ページ数 237p
大きさ 19cm
ISBN 4-946525-99-5
タイトル 絵が語る知らなかった江戸のくらし 農山漁民の巻 遊子館歴史選書  11
タイトルヨミ エ ガ カタル シラナカッタ エド ノ クラシ ユウシカン レキシ センショ 
内容紹介 江戸時代の農山漁民のくらしについての現代人の理解が史実と異なっている点に注目し、往時の歴史絵296点を読み解きながら、江戸時代の民衆の真の実生活を解説する。
著者紹介 1952年埼玉県生まれ。部落問題論・被差別社会史論専攻。日本国内の部落といわれている地域を4000カ所ほど歩き、その実態を調査。著書に「江戸の非人」「江戸の部落」など。
件名 日本-歴史-江戸時代



目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。