<高円寺駅前図書サービスコーナー休室のお知らせ>
 ・高円寺駅前図書サービスコーナーは、3月31日から移転のため休室します。(開室日は決まり次第お知らせします)

検索結果書誌詳細

  • 予約を希望する方は「予約カートに入れる」をクリックしてください。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

タイトル

ダイオキシンゼロへの挑戦 B&Tブックス 

著者名 駒橋 徐/著
著者名ヨミ コマハシ シズカ
出版者 日刊工業新聞社
出版年月 1997.12
内容紹介 人間社会の欲望が負の遺産として生み出した亡霊、ダイオキシン退治へ。「燃やすのは最後」とするリサイクルに向けた企業の技術開発競争など、ダイオキシン問題と、その抑制技術の最先端現場レポート。


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログイン 


在庫情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 貸出可否 状態 貸出
1 中央0116166851図書一般519コ//保存書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1970
日本文学
910.4 910.4

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000641914
書誌種別 図書
著者名 駒橋 徐/著玉置 真章/著
出版者 日刊工業新聞社
出版年月 1997.12
ページ数 260p
大きさ 19cm
ISBN 4-526-04112-2
タイトル ダイオキシンゼロへの挑戦 B&Tブックス 
タイトルヨミ ダイオキシン ゼロ エノ チョウセン ビー アンド ティー ブックス 
内容紹介 人間社会の欲望が負の遺産として生み出した亡霊、ダイオキシン退治へ。「燃やすのは最後」とするリサイクルに向けた企業の技術開発競争など、ダイオキシン問題と、その抑制技術の最先端現場レポート。
著者紹介 1947年生まれ。日刊工業新聞社・産業機械担当の編集委員。著書に「宇宙ステーション時代」など。
件名 廃棄物処理
件名 ダイオキシン
件名 環境汚染



目次


内容細目

1 都市のドラマトゥルギー   23-32
吉見 俊哉/著
2 術語集   33-39
中村 雄二郎/著
3 記号学と都市の理論   41-53
ロラン・バルト/著 篠田 浩一郎/訳
4 人間喜劇   59-98
ジュディス・ウェクスラー/著 高山 宏/訳
5 パリの聖月曜日   99-117
喜安 朗/著
6 パサージュ論   125-141
ヴァルター・ベンヤミン/著 今村 仁司/ほか訳
7 ユルバニスム   143-184
ル・コルビュジエ/著 樋口 清/訳
8 プレシジョン   185-190
ル・コルビュジエ/著 井田 安弘/訳 芝 優子/訳
9 <パリ写真>の世紀   195-237
今橋 映子/著
10 子午線を求めて   239-254
堀江 敏幸/著
11 ブルジョワ・ユートピア   259-297
ロバート・フィッシュマン/著 小池 和子/訳
12 都市のコスモロジー   299-322
オギュスタン・ベルク/著 篠田 勝英/訳
13 都市論の現在   327-336
陣内 秀信/著
14 東京の空間人類学   337-364
陣内 秀信/著
15 都市空間のなかの文学   山の手の奥   365-382
前田 愛/著
16 都市への/からの視線   387-406
若林 幹夫/著
17 都市空間のなかの文学   空間の文学へ   407-420
前田 愛/著
18 『忘れられた帝国』(島田雅彦著)解説   421-428
宮台 真司/著
19 クロス・ジャンルの時代   文学・映画・アニメ・ドラマ・マンガ   431-438
20 郊外写真という可能性   批評的書誌・写真編   439-455
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。