蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報
タイトル |
キェルケゴールを学ぶ人のために
|
著者名 |
大屋 憲一/編
|
著者名ヨミ |
オオヤ トシカズ |
出版者 |
世界思想社
|
出版年月 |
1996.10 |
内容紹介 |
不安と絶望に真っ向から立ち向かい、主体的真理の獲得をめざして生涯を闘いぬいたキェルケゴール。その思想の全容を、一線の研究者が主要著作の主題を解読するという新たな試みを交えながら描き出す。 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
在庫情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
配架場所 |
貸出可否 |
状態 |
貸出
|
1 |
中央 | 0116010679 | 図書一般 | 139キ// | 保存書庫 | | 在庫 |
○ |
2 |
方南 | 1210255020 | 図書一般 | 139キ// | 保存書庫 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
山の本棚
池内 紀/著・挿…
古代への情熱
H.シュリーマン…
すごいトシヨリ散歩
池内 紀/著,川…
幻獣の話
池内 紀/[著]
昭和の青春播磨を想う
池内 紀/著
消えた国追われた人々 : 東プロシ…
池内 紀/著
森毅ベスト・エッセイ
森 毅/著,池内…
ヒトラーの時代 : ドイツ国民はな…
池内 紀/著
万葉集の詩性(ポエジー) : 令和…
中西 進/編著,…
ことば事始め
池内 紀/著
対談戦争とこの国の150年 : 作…
保阪 正康/著,…
東海道ふたり旅 : 道の文化史
池内 紀/著
湯けむり行脚 : 池内紀の温泉全書
池内 紀/著
ドイツ職人紀行
池内 紀/著
澁澤龍彦の記憶
菅野 昭正/編,…
みんな昔はこどもだった
池内 紀/著
ちいさな桃源郷 : 山の雑誌アルプ…
池内 紀/編
読鉄全書 : TRAIN MEMO…
池内 紀/編,松…
記憶の海辺 : 一つの同時代史
池内 紀/著
すごいトシヨリBOOK : トシを…
池内 紀/著
闘う文豪とナチス・ドイツ : トー…
池内 紀/著
散歩本を散歩する
池内 紀/著
魔法の学校 : エンデのメルヒェン…
ミヒャエル・エン…
きょうもまた好奇心散歩
池内 紀/著
罪と罰の彼岸 : 打ち負かされた者…
ジャン・アメリー…
旅の食卓
池内 紀/著
世界の名作を読む : 海外文学講義
工藤 庸子/[著…
百間随筆1
内田 百間/[著…
亡き人へのレクイエム
池内 紀/[著]
東京ひとり散歩
池内 紀/著
カール・クラウス : 闇にひとつ炬…
池内 紀/[著]
椋鳥通信下
森 鷗外/[著]…
永遠平和のために
カント/著,池内…
日本文学100年の名作第10巻
池内 紀/編,川…
日本文学100年の名作第9巻
池内 紀/編,川…
日本文学100年の名作第8巻
池内 紀/編,川…
ニッポン旅みやげ
池内 紀/著
日本文学100年の名作第7巻
池内 紀/編,川…
日本文学100年の名作第6巻
池内 紀/編,川…
椋鳥通信中
森 鷗外/[著]…
日本文学100年の名作第5巻
池内 紀/編,川…
本は友だち
池内 紀/[著]
飛ぶ教室
エーリヒ・ケスト…
日本文学100年の名作第4巻
池内 紀/編,川…
目玉の体操
池内 紀/著
日本文学100年の名作第3巻
池内 紀/編,川…
戦争よりも本がいい
池内 紀/著
日本文学100年の名作第2巻
池内 紀/編,川…
椋鳥通信上
森 鷗外/[著]…
眩暈
エリアス・カネッ…
前へ
次へ
実存と人生
フランツ・カフカ…
リヒテンベルクの手帖索引
[ゲオルク・クリ…
最期の願い : ドイツのユーモア
木下 康光/著
リヒテンベルクの手帖2
ゲオルク・クリス…
リヒテンベルクの手帖1
ゲオルク・クリス…
ゲーテのことば
J.W.v.ゲー…
リヒテンベルクの雑記帳
ゲオルク・クリス…
絶望名人カフカ×希望名人ゲーテ :…
フランツ・カフカ…
心に火をつける「ゲーテの言葉」
ゲーテ/[著],…
ゲーテ格言集
ゲーテ/[著],…
超訳ヘッセの言葉
ヘルマン・ヘッセ…
絶望名人カフカの人生論
カフカ/[著],…
希望名人ゲーテと絶望名人カフカの対…
ヨハン・ヴォルフ…
この道、一方通行
ヴァルター・ベン…
ゲーテに学ぶ賢者の知恵
ヨハン・ヴォルフ…
絶望名人カフカの人生論
フランツ・カフカ…
超訳ゲーテの言葉
ヨハン・ヴォルフ…
ゲーテに学ぶ賢者の知恵
ヨハン・ヴォルフ…
ドイツ産ジョーク集888
田中 紀久子/訳…
象は世界最大の昆虫である : ガレ…
ガレッティ/[述…
ドイツ人のバカ笑い : ジョークで…
D.トーマ/編,…
ブレヒトの写針詩
ベルトルト・ブレ…
眠れぬ日々のために
ゲーテ/著,長谷…
ゲーテの言葉
ゲーテ/[著],…
実存と人生
カフカ/[著],…
蝿の苦しみ : 断想
エリアス・カネッ…
ゲーテ格言集
ゲーテ/[著],…
ゲーテの言葉 : 人生の知恵
ゲーテ/[著],…
生きることについて : ヘッセの言…
[ヘッセ/著],…
人生について : ゲーテの言葉
[ゲーテ/著],…
ガレッティ先生失言録
[ガレッティ/著…
ドイツ・ジョーク集
関 楠生/編著
一方通交路
ヴァルター・ベン…
スイス・ジョーク集
中谷 和男/編著
実存と人生
フランツ・カフカ…
知られざるゲーテ
[ヨハン・ヴォル…
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000583422 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
大屋 憲一/編
、
細谷 昌志/編
|
出版者 |
世界思想社
|
出版年月 |
1996.10 |
ページ数 |
314,7p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-7907-0628-1 |
タイトル |
キェルケゴールを学ぶ人のために |
タイトルヨミ |
キェルケゴール オ マナブ ヒト ノ タメ ニ |
内容紹介 |
不安と絶望に真っ向から立ち向かい、主体的真理の獲得をめざして生涯を闘いぬいたキェルケゴール。その思想の全容を、一線の研究者が主要著作の主題を解読するという新たな試みを交えながら描き出す。 |
著者紹介 |
1927年生まれ。大谷大学名誉教授。共編著に「キェルケゴールと日本の仏教・哲学」。 |
件名 |
Kierkegaard Sören Aabye
|
目次
内容細目
-
1 謎
9-20
-
吉行 淳之介/著
-
2 朱験
21-42
-
河野 多恵子/著
-
3 ホテル・ダンディライオン
43-74
-
安西 水丸/著
-
4 十日間の死
75-104
-
江国 香織/著
-
5 夏の情婦
105-154
-
佐藤 正午/著
-
6 シャトー・マルゴー
155-174
-
村上 竜/著
-
7 私は生きる
175-198
-
平林 たい子/著
-
8 かわいい女
199-223
-
チェーホフ/著 小笠原 豊樹/訳
-
9 ただならぬ午睡
224-226
-
江国 香織/著
前のページへ