<高円寺駅前図書サービスコーナー休室のお知らせ>
 ・高円寺駅前図書サービスコーナーは、3月31日から移転のため休室します。(開室日は決まり次第お知らせします)

検索結果書誌詳細

  • 予約を希望する方は「予約カートに入れる」をクリックしてください。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

タイトル

暗闇に耐える思想 松下竜一講演録 花乱社選書  1

著者名 松下 竜一/著
著者名ヨミ マツシタ リュウイチ
出版者 花乱社
出版年月 2012.1
内容紹介 脱原発ネットワークでの講演「暗闇の思想 1991」をはじめ、東大入学式講演「私の現場主義」、東大自主講座「豊前火力と闘う」など、ひとりの生活者として発言・行動し続けた記録文学者の講演を書籍化。


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログイン 


在庫情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 貸出可否 状態 貸出
1 中央0118667526図書一般914.7マツ//一般開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

松下 竜一 新木 安利 梶原 得三郎 藤永 伸
1984
911 911

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000172177
書誌種別 図書
著者名 風土工学デザイン研究所/監修
出版者 ブレーン出版
出版年月 2003.4
ページ数 283p
大きさ 20cm
ISBN 4-89242-787-X
タイトル 風土と地域づくり 風土を見つめる感性を育む 
タイトルヨミ フウド ト チイキズクリ フウド オ ミツメル カンセイ オ ハグクム 
内容紹介 地域づくりはそこに住む人々と風土をどう活かしあい、融和させていくかである-。土木・哲学・地理学・民俗学・宗教学の権威者がそれぞれの立場から率直に語る。第1・2回「風土工学シンポジウム」をまとめる。
件名 土木工学
件名 地域開発



目次


内容細目

1 暗闇の思想   7-10
2 私の現場主義   11-26
3 豊前火力と闘う   27-44
4 暗闇の思想   一九九一   45-62
5 私はなぜ記録文学を書くか   63-88
6 伊藤ルイさんを語る   89-98
7 弱い人間として   99-126
8 私の中の弱さとの闘い   127-149
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。