蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報
雑誌名 |
|
巻号名 |
2025.2:第79巻第2号 |
刊行情報:発行日 |
20250201 |
出版者 |
文藝春秋 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
在庫情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
配架場所 |
貸出可否 |
状態 |
貸出
|
1 |
中央 | 0122797145 | 雑誌一般 | Z// | 一般開架 | | 在庫 |
○ |
2 |
永福 | 0221759897 | 雑誌一般 | Z// | 一般開架 | | 在庫 |
○ |
3 |
柿木 | 0321733313 | 雑誌一般 | Z// | 一般開架 | | 貸出中 |
× |
4 |
高円寺 | 0421708173 | 雑誌一般 | Z// | 一般開架 | | 貸出中 |
× |
5 |
宮前 | 0521754168 | 雑誌一般 | Z// | 一般開架 | | 在庫 |
○ |
6 |
成田 | 0621727767 | 雑誌一般 | Z// | 一般開架 | | 在庫 |
○ |
7 |
西荻 | 0721727105 | 雑誌一般 | Z// | 一般開架 | | 在庫 |
○ |
8 |
阿佐谷 | 0820714970 | 雑誌一般 | Z// | 一般開架 | | 在庫 |
○ |
9 |
南荻窪 | 0920721925 | 雑誌一般 | Z// | 一般開架 | | 在庫 |
○ |
10 |
下井草 | 1020611263 | 雑誌一般 | Z// | 一般開架 | | 在庫 |
○ |
11 |
高井戸 | 1120562747 | 雑誌一般 | Z// | 一般開架 | | 在庫 |
○ |
12 |
方南 | 1220369761 | 雑誌一般 | Z// | 一般開架 | | 在庫 |
○ |
13 |
今川 | 1320342940 | 雑誌一般 | Z// | 一般開架 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
2990010465196 |
巻号名 |
2025.2:第79巻第2号 |
刊行情報:発行日 |
20250201 |
特集記事 |
創作 小川洋子 |
出版者 |
文藝春秋 |
目次
1 |
創作
|
1 |
サイレントシンガー ページ:5
小川洋子
|
2 |
新連載
|
1 |
小さなひと ページ:132
鈴木涼美
|
3 |
リレーエッセイ
|
1 |
身体を記す<第12回>じ論 ページ:182
砂川文次
|
4 |
批評
|
1 |
小説の死後-(にも書かれる散文のために)-鹿島田真希の強靱、過剰、独創性と普遍性の輪郭線 ページ:136
町屋良平
|
5 |
連載
|
1 |
読むためのトゥルーイズム-非哲学者による非哲学者のための<哲学入門>読書会<第6回> ページ:218
酒井泰斗
吉川浩満
|
2 |
千葉雄喜の雑談<第11回> ページ:190
千葉雄喜
|
6 |
窓辺より
|
1 |
冬のひまわり ページ:189
内田紅甘
|
2 |
国名の間から“と”を生んで ページ:193
仁科斂
|
7 |
詩歌
|
1 |
静/電/気 ページ:1
藤本玲未
|
8 |
連載
|
1 |
自伝<第5回> ページ:280
筒井康隆
|
2 |
舞う砂も道の実り<第5回> ページ:290
井戸川射子
|
3 |
生きとるわ<第14回> ページ:298
又吉直樹
|
4 |
でももうあたしはいかなくちゃ<第5回> ページ:202
藤野可織
|
5 |
世界文学の大冒険<第5回> ページ:194
渡辺祐真
|
6 |
痛いところから見えるもの<第6回> ページ:208
頭木弘樹
|
7 |
家々、家々家々<第10回> ページ:234
松尾スズキ
|
8 |
「わたし」はひとつのポータル<第10回> ページ:238
江南亜美子
|
9 |
「ファット」な身体<第11回> ページ:244
津野青嵐
|
10 |
贅沢な悩み<第12回> ページ:250
東畑開人
|
11 |
でもだからこそ日誌<第16回> ページ:243
金川晋吾
|
12 |
音のとびらを開けて<第19回> ページ:266
江崎文武
|
13 |
鑑賞する動物<第29回> ページ:272
王谷晶
|
14 |
めしとまち<第46回> ページ:276
平民金子
|
15 |
遊歩遊心<第65回> ページ:324
松浦寿輝
|
16 |
むらむら読書<第85回> ページ:249
犬山紙子
|
17 |
新人小説月評 ページ:314
須藤輝彦
菊間晴子
|
9 |
文學界図書室
|
1 |
上田岳弘『多頭獣の話』 ページ:318
川島隆
|
10 |
その他
|
1 |
文學界新人賞応募規定 ページ:271
|
2 |
執筆者紹介 ページ:322
|
内容細目
-
1 創作 小川洋子
-
-
2 批評 町屋良平
-
-
3 新連載 鈴木涼美
-
前のページへ