蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報
タイトル |
変化する英語
|
著者名 |
中尾 俊夫/著
|
著者名ヨミ |
ナカオ トシオ |
出版者 |
ひつじ書房
|
出版年月 |
2003.7 |
内容紹介 |
言葉の変化の記述には、変化を引き起こす要因の解明が不可欠である。丁寧に収集された実言語データおよび多角的視点から英語の変化の要因を探り、21世紀の英語の方向性を予測する。 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
在庫情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
配架場所 |
貸出可否 |
状態 |
貸出
|
1 |
中央 | 0117162602 | 図書一般 | 830ナ// | 保存書庫 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000182883 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
中尾 俊夫/著
、
児馬 修/編
、
寺島 廸子/編
|
出版者 |
ひつじ書房
|
出版年月 |
2003.7 |
ページ数 |
206p |
大きさ |
21cm |
ISBN |
4-89476-188-2 |
タイトル |
変化する英語 |
タイトルヨミ |
ヘンカ スル エイゴ |
内容紹介 |
言葉の変化の記述には、変化を引き起こす要因の解明が不可欠である。丁寧に収集された実言語データおよび多角的視点から英語の変化の要因を探り、21世紀の英語の方向性を予測する。 |
著者紹介 |
1934〜2000年。横浜生まれ。元・津田塾大学教授。文学博士。著書に「英語の歴史」「音韻における通時的普遍」など。 |
件名 |
英語
|
目次
内容細目
前のページへ