蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報
タイトル |
図説イスラム教の歴史 ふくろうの本
|
著者名 |
菊地 達也/編著
|
著者名ヨミ |
キクチ タツヤ |
出版者 |
河出書房新社
|
出版年月 |
2017.11 |
内容紹介 |
イスラム教はどのように変化してきたのか。コーランとムハンマド、初期史と神学の成立を紹介し、ギリシア文明との出会い、シーア派、スーフィズム(イスラム神秘主義)、イスラム法の変容などについて解説する。 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
在庫情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
配架場所 |
貸出可否 |
状態 |
貸出
|
1 |
中央 | 0119913812 | 図書一般 | 167キ// | 一般開架 | | 貸出中 |
× |
2 |
永福 | 0217128479 | 図書一般 | 167キ// | 一般開架 | | 在庫 |
○ |
3 |
柿木 | 0317043446 | 図書一般 | 167キ// | 一般開架 | | 在庫 |
○ |
4 |
高円寺 | 0417164233 | 図書一般 | 167キ// | 一般開架 | | 在庫 |
○ |
5 |
宮前 | 0517179339 | 図書一般 | 167キ// | 一般開架 | | 在庫 |
○ |
6 |
成田 | 0616877122 | 図書一般 | 167/キ/ | 一般開架 | | 在庫 |
○ |
7 |
西荻 | 0717091607 | 図書一般 | 167キ// | 一般開架 | | 在庫 |
○ |
8 |
阿佐谷 | 0812755064 | 図書一般 | 167キ// | 一般開架 | | 在庫 |
○ |
9 |
南荻窪 | 0912518719 | 図書一般 | 167キ// | 一般開架 | | 在庫 |
○ |
10 |
下井草 | 1012198527 | 図書一般 | 167キ// | 一般開架 | | 在庫 |
○ |
11 |
高井戸 | 1112119258 | 図書一般 | 167キ// | 一般開架 | | 在庫 |
○ |
12 |
方南 | 1211299894 | 図書一般 | 167キ// | 一般開架 | | 在庫 |
○ |
13 |
今川 | 1311383051 | 図書一般 | 167/キ/ | 保存書庫 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000010774017 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
菊地 達也/編著
|
出版者 |
河出書房新社
|
出版年月 |
2017.11 |
ページ数 |
135p |
大きさ |
22cm |
ISBN |
4-309-76262-3 |
タイトル |
図説イスラム教の歴史 ふくろうの本 |
タイトルヨミ |
ズセツ イスラムキョウ ノ レキシ フクロウ ノ ホン |
内容紹介 |
イスラム教はどのように変化してきたのか。コーランとムハンマド、初期史と神学の成立を紹介し、ギリシア文明との出会い、シーア派、スーフィズム(イスラム神秘主義)、イスラム法の変容などについて解説する。 |
著者紹介 |
東京大学大学院人文社会系研究科准教授。シーア派思想史研究。著書に「イスマーイール派の神話と哲学」がある。 |
件名 |
イスラム教-歴史
|
目次
内容細目
前のページへ