<高円寺駅前図書サービスコーナー休室のお知らせ>
 ・高円寺駅前図書サービスコーナーは、3月31日から移転のため休室します。(開室日は決まり次第お知らせします)

検索結果書誌詳細

  • 予約を希望する方は「予約カートに入れる」をクリックしてください。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

タイトル

講座現代の人間学 2 比較行動学と人間像 

著者名 ガーダマー/編
著者名ヨミ ガーダマー
出版者 白水社
出版年月 1979.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログイン 


在庫情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 貸出可否 状態 貸出
1 高井戸0110233905図書一般114コ//戸保存庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1997
913.6 913.6

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000716695
書誌種別 図書
著者名 灘本 昌久/著
出版者 径書房
出版年月 1999.5
ページ数 266p
大きさ 22cm
ISBN 4-7705-0171-4
タイトル ちびくろサンボよすこやかによみがえれ 
タイトルヨミ チビクロ サンボ ヨ スコヤカ ニ ヨミガエレ 
内容紹介 日本での絶版から10年。アメリカでの調査を踏まえて、はじめて明かす評価の変遷。十分な議論を経ずに葬り去られた「ちびくろサンボ」を再検討し、差別表現をどう考えれば、現代における差別問題の改善につながるのかを探る。
著者紹介 1956年兵庫県生まれ。大阪教育大学大学院教育学研究科修士課程修了。現在、京都産業大学一般教育研究センター助教授。共著に「部落の過去・現在・そして…」など。
件名 人種差別
件名 ちびくろサンボ
件名 Bannerman Helen



目次


内容細目

1 人間行動の系統発生的適応
I・アイブル=アイベスフェルト/著 南 徹弘/訳
2 行動学から見た人間像の特殊性
B・ハッセンシュタイン/著 正井 秀夫/訳
3 人間行動における形態学的・生理学的基盤
K・ヴェツラー/著 俣野 彰三/訳
4 医学から見た人間像
P・フォーグラー/著 俣野 彰三/訳
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。