<高円寺駅前図書サービスコーナー休室のお知らせ>
 ・高円寺駅前図書サービスコーナーは、3月31日から移転のため休室します。(開室日は決まり次第お知らせします)

検索結果書誌詳細

  • 予約を希望する方は「予約カートに入れる」をクリックしてください。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

タイトル

美と遍歴 東山魁夷座談集 

著者名 東山 魁夷/著
著者名ヨミ ヒガシヤマ カイイ
出版者 芸術新聞社
出版年月 1997.10
内容紹介 時間が止まったかのような静寂に、遠い日の安らぎ、心のふるさとを見る。一木一草にも目をとめ、同時に自身を振り返る。東山画伯の心に映ずる風景を、自らの言葉で語った、いつくしみに満ちた講演・対談集。


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログイン 


在庫情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 貸出可否 状態 貸出
1 中央0116150723図書一般721ヒ//保存書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

東山 魁夷
1997
721.9 721.9

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000633185
書誌種別 図書
著者名 東山 魁夷/著
出版者 芸術新聞社
出版年月 1997.10
ページ数 237p
大きさ 22cm
ISBN 4-87586-232-6
タイトル 美と遍歴 東山魁夷座談集 
タイトルヨミ ビ ト ヘンレキ ヒガシヤマ カイイ ザダンシュウ 
内容紹介 時間が止まったかのような静寂に、遠い日の安らぎ、心のふるさとを見る。一木一草にも目をとめ、同時に自身を振り返る。東山画伯の心に映ずる風景を、自らの言葉で語った、いつくしみに満ちた講演・対談集。
著者紹介 1908年横浜市生まれ。東京美術学校卒業。「光昏」で芸術院賞受賞。皇居新宮殿壁画「朝明けの潮」をてがける。文化勲章受賞、文化功労者。
件名 東山 魁夷



目次


内容細目

1 芸術と私   23-36
2 山河遍歴   37-45
3 東洋と西洋のあいだに   46-59
山田 智三郎/対談
4 美との巡りあい   60-75
5 絵になる時   76-100
6 日本の自然   103-116
河北 倫明/対談
7 日本人の自然観と美の心   117-123
8 風景・その美と心   124-140
角秋 勝治/対談
9 新しき水墨画の創造   141-153
衛藤 駿/対談
10 開かれた孤独   154-174
日野 啓三/対談
11 日本美術私見   177-189
12 生命の輝き   190-206
13 川端先生との思い出   207-212
14 自然の音と音楽と   213-224
遠山 一行/対談
15 シルクロード幻想   225-231
明石 勇/対談
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。