<高円寺駅前図書サービスコーナー休室のお知らせ>
 ・高円寺駅前図書サービスコーナーは、3月31日から移転のため休室します。(開室日は決まり次第お知らせします)

検索結果書誌詳細

  • 予約を希望する方は「予約カートに入れる」をクリックしてください。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

タイトル

水墨画で描く花一輪 下巻 はがき絵にも応用できる 

著者名 岡村 南紅/著
著者名ヨミ オカムラ ナンコウ
出版者 日貿出版社
出版年月 1997.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログイン 


在庫情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 貸出可否 状態 貸出
1 宮前0516693017図書一般724.1オ//一般開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

ルートヴィヒ・ファン・ベートーベン ジュリアード弦楽四重奏団
1998

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000168298
書誌種別 図書
著者名 臼田 捷治/著
出版者 美学出版
出版年月 2003.3
ページ数 261p
大きさ 20cm
ISBN 4-902078-01-5
タイトル 現代装幀 美学叢書  02
タイトルヨミ ゲンダイ ソウテイ ビガク ソウショ 
内容紹介 日本人独特の美意識が凝縮された装幀やブックデザインは、時代を映す鏡でもあった。装幀者たちの仕事や思想、それを取り巻くシステムと構造まで。装幀からみた出版文化の記録。
著者紹介 1943年長野県生まれ。早稲田大学第一文学部卒業。『デザイン』誌編集長などをつとめ、現在は出版編集に従事しながら、デザイン・ジャーナリストとして活躍。
件名 装丁



目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。