<高円寺駅前図書サービスコーナー休室のお知らせ>
 ・高円寺駅前図書サービスコーナーは、3月31日から移転のため休室します。(開室日は決まり次第お知らせします)

検索結果書誌詳細

  • 予約を希望する方は「予約カートに入れる」をクリックしてください。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

タイトル

飛天の道 馬場あき子歌集 かりん叢書  140

著者名 馬場 あき子/著
著者名ヨミ ババ アキコ
出版者 砂子屋書房
出版年月 2000.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログイン 


在庫情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 貸出可否 状態 貸出
1 中央0116863200図書一般911.16ハ//保存書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

馬場 あき子
2000
アルコール依存症
493.156 493.156

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000677568
書誌種別 図書
著者名 高橋 英夫/著
出版者 小沢書店
出版年月 1998.8
ページ数 267p
大きさ 20cm
ISBN 4-7551-0375-4
タイトル わが林達夫 
タイトルヨミ ワガ ハヤシ タツオ 
内容紹介 日本の思想ジャーナリズムの土台を築き、また精神のあらゆる領域への旺盛な関心とフランス的思考の柔軟さによって、学際研究の先駆者となった現代思想の巨人・林達夫に親炙した批評家の“融通無碍”なる精神へのアプローチ。
著者紹介 1930年東京都生まれ。東京大学独文科卒業。著書に「変容する文学のかたち」「持続する文学のいのち」「花から花へ」「神話の森の中で」「今日も、本さがし」などがある。
件名 林 達夫



目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。