蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報
雑誌名 |
|
巻号名 |
2024-5:第77巻第3号:No.828 |
刊行情報:通番 |
00828 |
刊行情報:発行日 |
20240501 |
出版者 |
早川書房 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
在庫情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
配架場所 |
貸出可否 |
状態 |
貸出
|
1 |
柿木 | 0321720393 | 雑誌一般 | Z// | 一般開架 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
2990010445545 |
巻号名 |
2024-5:第77巻第3号:No.828 |
刊行情報:通番 |
00828 |
刊行情報:発行日 |
20240501 |
特集記事 |
第十一回ハヤカワ「悲劇喜劇」賞 |
出版者 |
早川書房 |
目次
1 |
特集=第十一回ハヤカワ「悲劇喜劇」賞
|
1 |
第十一回ハヤカワ「悲劇喜劇」賞選考会 ページ:6
杉山弘
濱田元子
矢野誠一
|
2 |
「本当の幸い」を探すジョバンニたち ページ:15
杉山弘
|
3 |
「血」の物語に血を通わせた ページ:20
濱田元子
|
4 |
『おやすみ、お母さん』と『閻魔の王宮』 ページ:25
矢野誠一
|
5 |
世界の解像度を上げる ページ:29
眞鍋卓嗣
濱田元子‖聞き手
|
6 |
『閻魔の王宮』翻訳裏話 ページ:38
小田島恒志
|
7 |
文学界、演劇界と改革開放後の中国 ページ:40
飯塚容
|
8 |
「神様が決めた」こと「自分が決めた」こと ページ:42
塩山誠司
|
9 |
『閻魔の王宮』を振り返って ページ:44
清水直子
|
10 |
小さくとも、精一杯に ページ:46
安藤みどり
|
11 |
初読の印象を心の片隅に ページ:48
志村史人
|
12 |
欲望は利用される危険を孕んでいる ページ:50
松本祐子
|
13 |
相棒、眞鍋卓嗣について ページ:52
横山拓也
|
14 |
『閻魔の王宮』への補助線を少し ページ:54
みなもとごろう
|
15 |
俳優座創立八〇周年と共に歩む ページ:56
岩崎加根子
杉山弘‖聞き手
|
16 |
Collaborating with Ghosts ページ:59
フランシス・ヤーチュー・カウィグ
|
2 |
インタビュー
|
1 |
こまばアゴラ劇場閉館のこと ページ:122
平田オリザ
内田洋一‖聞き手
|
3 |
連載
|
1 |
シーン・チェンジズ ページ:126
長谷部浩
|
4 |
戯曲
|
1 |
『閻魔の王宮』 ページ:60
フランシス・ヤーチュー・カウィグ‖脚本
小田島恒志‖翻訳
|
2 |
『GOOD-善き人-』 ページ:130
C・P テイラー‖作
浦辺千鶴‖翻訳
|
5 |
演劇時評<最終回>世田谷パブリックシアター『う蝕』 PARCO『海をゆく者』 東宝『ミュージカル トッツィー』 ホリプロ『オデッサ』 シス・カンパニー『シラの恋文』 風姿花伝プロデュース『夜は昼の母』 二兎社『パートタイマー・秋子』 MOJOプロジェクトミュージカル『イザボー』 ホリプロ/TBS/キョードーファクトリー『中村仲蔵〜歌舞伎王国下剋上異聞〜』 俳優座『閻魔の王宮』 東京芸術劇場『インヘリタンス-継承-』 エイベックス・ライヴ・クリエイティヴ『欲望という名の電車』 KAAT神奈川芸術劇場『スプーンフェイス・スタインバーグ』 青年座『ぼっちりばぁの世界』 Project Nyx『女歌舞伎小栗判官と照手姫〜愛の奇蹟』 オフィスコットーネ『兵卒タナカ』 TRASHMASTERS『掟』 ページ:179
小田島則子
萩尾瞳
|
1 |
時評ニュース 新刊案内など ページ:205
|
内容細目
-
1 第十一回ハヤカワ「悲劇喜劇」賞
-
-
2 戯曲 『閻魔の王宮』フランシス・ヤーチュー・カウィグ 『GOOD-善き人-』C・Pテイラー
-
前のページへ