<高円寺駅前図書サービスコーナー休室のお知らせ>
 ・高円寺駅前図書サービスコーナーは、3月31日から移転のため休室します。(開室日は決まり次第お知らせします)

検索結果書誌詳細

  • 予約を希望する方は「予約カートに入れる」をクリックしてください。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

タイトル

セーヌ河物語 神と栄光と幻想の旅 写真紀行 

著者名 三輪 晃久/著
著者名ヨミ ミワ コウキュウ
出版者 グラフィック社
出版年月 1998.8
内容紹介 セーヌ河は、太古の彼方から人々を見つめ、絢爛たる中世の文化も煌めく宮殿も人々の争いもその水に秘めてきた。源流から海に注ぐまで、四季折々、多様なセーヌ河の姿をオールカラーで紹介。89年刊の縮刷版。


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログイン 


在庫情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 貸出可否 状態 貸出
1 高井戸1111034680図書一般293.5/ミ/保存書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1998
フランス-紀行・案内記
293.5 293.5

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000674892
書誌種別 図書
著者名 三輪 晃久/著
出版者 グラフィック社
出版年月 1998.8
ページ数 142p
大きさ 24cm
ISBN 4-7661-1011-0
タイトル セーヌ河物語 神と栄光と幻想の旅 写真紀行 
タイトルヨミ セーヌガワ モノガタリ カミ ト エイコウ ト ゲンソウ ノ タビ シャシン キコウ 
内容紹介 セーヌ河は、太古の彼方から人々を見つめ、絢爛たる中世の文化も煌めく宮殿も人々の争いもその水に秘めてきた。源流から海に注ぐまで、四季折々、多様なセーヌ河の姿をオールカラーで紹介。89年刊の縮刷版。
著者紹介 1925年千葉県生まれ。写真家。三輪晃久写真研究所主宰。世界中をまわり、民族や建築物を中心に撮影を続ける。主な写真集に「輝ける大地」「われら地球人」ほか。
件名 フランス-紀行・案内記



目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。