<高円寺駅前図書サービスコーナー休室のお知らせ>
 ・高円寺駅前図書サービスコーナーは、3月31日から移転のため休室します。(開室日は決まり次第お知らせします)

検索結果書誌詳細

  • 予約を希望する方は「予約カートに入れる」をクリックしてください。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

タイトル

都城研究の現在 歴史文化研究  第3号

著者名 おうふうコンピュータ資料センター研究所/著
著者名ヨミ オウフウ コンピュータ シリョウ センター ケンキュウジョ
出版者 おうふう
出版年月 1997.11
内容紹介
歴史文化の基盤である都城の総合研究。細分化された研究はどこへ向かおうとしているのか、一つの試みを提示する。考古学、庭園史、建築史、文学を軸にして、それぞれが寄り添い、微妙に牽制しあいながら歴史と文化の... + 続きを見る


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログイン 


在庫情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 貸出可否 状態 貸出
1 中央0117004333図書一般213オ//保存書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1998
1998
育種学 アブラナ科

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000638339
書誌種別 図書
著者名 おうふうコンピュータ資料センター研究所/著
出版者 おうふう
出版年月 1997.11
ページ数 183p
大きさ 22cm
ISBN 4-273-02857-3
タイトル 都城研究の現在 歴史文化研究  第3号
タイトルヨミ トジョウ ケンキュウ ノ ゲンザイ レキシ ブンカ ケンキュウ 
内容紹介 歴史文化の基盤である都城の総合研究。細分化された研究はどこへ向かおうとしているのか、一つの試みを提示する。考古学、庭園史、建築史、文学を軸にして、それぞれが寄り添い、微妙に牽制しあいながら歴史と文化の本質へ迫る。
件名 日本-歴史-古代
件名 都城



目次


内容細目

1 平安京跡発掘調査の現在   5-17
鈴木 久男/著
2 平安京の園池   18-44
仲 隆裕/著
3 難波宮   45-64
中尾 芳治/著
4 聖徳太子の功罪   65-80
田中 嗣人/著
5 『源氏物語』宇治山里考   81-95
広川 勝美/著
6 宇治十帖の舞台   96-111
池 浩三/著
7 『源氏物語』宇治山荘・小野山荘の建築物・苑庭   112-142
神尾 登喜子/著
8 紫上の「片生ひ」と成人儀礼   143-167
久保田 孝夫/著
9 『宇治拾遺物語』「道命阿闍梨」考   168-181
広田 収/著
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。