蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報
タイトル |
世界の美術館 未来への架け橋
|
著者名 |
ヴィットリオ・マニャーゴ・ランプニャーニ/監修
|
著者名ヨミ |
ヴィットリオ マニャーゴ ランプニャーニ |
出版者 |
TOTO出版
|
出版年月 |
2004.9 |
内容紹介 |
芸術への侵略者か。それとも追従者なのか? 美術館建築の存在を問う25作品を収録。現代建築の新しい歴史を刻む、21世紀の美術館を総覧する。兵庫県立美術館ほか開催の同名巡回展に併せて刊行。 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
在庫情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
配架場所 |
貸出可否 |
状態 |
貸出
|
1 |
柿木 | 0316154665 | 図書一般 | 526ヒ// | 一般大型 | | 在庫 |
○ |
2 |
今川 | 1310504061 | 図書一般 | 526セ// | 一般開架 | | 貸出中 |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000878789 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
千田 夏光/著
|
出版者 |
かもがわ出版
|
出版年月 |
1992.6 |
ページ数 |
63p |
大きさ |
21cm |
ISBN |
4-87699-046-8 |
タイトル |
従軍慰安婦と天皇 かもがわブックレット 50 |
タイトルヨミ |
ジュウグン イアンフ ト テンノウ カモガワ ブックレット |
内容紹介 |
昭和37年、当時毎日新聞社記者だった著者が、「毎日グラフ」別冊用に整理していた従軍記者の写真のなかに、彼女たちはいた。その時まで著者は朝鮮人従軍慰安婦の存在を知らなかったのだ。その後著者が調べた実体とその原因となった勅語をあわせて紹介する。 |
件名 |
太平洋戦争(1941〜1945)
|
件名 |
慰安婦
|
目次
内容細目
前のページへ