<高円寺駅前図書サービスコーナー休室のお知らせ>
 ・高円寺駅前図書サービスコーナーは、3月31日から移転のため休室します。(開室日は決まり次第お知らせします)

検索結果書誌詳細

  • 予約を希望する方は「予約カートに入れる」をクリックしてください。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

タイトル

手裏剣術のススメ 明府真影流 

著者名 大塚 保之/著
著者名ヨミ オオツカ ヤスユキ
出版者 BABジャパン出版局
出版年月 2004.7
内容紹介 手裏剣術は、一瞬で為される心技体の精密作業。長年にわたって、明府真影流の稽古をしてきた著者が、手裏剣術の基礎知識から具体的な稽古法まで、豊富な図説を交えて「わかる」から「できる」までを解説。


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログイン 


在庫情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 貸出可否 状態 貸出
1 成田0615980497図書一般789.3オ//一般開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

山本 有三
1997
小説(日本) 日本文学-歴史-近代
599 599

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000242496
書誌種別 図書
著者名 大塚 保之/著
出版者 BABジャパン出版局
出版年月 2004.7
ページ数 199p
大きさ 21cm
ISBN 4-89422-700-2
タイトル 手裏剣術のススメ 明府真影流 
タイトルヨミ シュリケンジュツ ノ ススメ メイフ シンカゲリュウ 
内容紹介 手裏剣術は、一瞬で為される心技体の精密作業。長年にわたって、明府真影流の稽古をしてきた著者が、手裏剣術の基礎知識から具体的な稽古法まで、豊富な図説を交えて「わかる」から「できる」までを解説。
著者紹介 1959年東京都生まれ。染谷親俊師の指導の下で明府真影流を修行する。94年に明府真影流研究会を立ち上げ、手裏剣術の研究と後進の指導に当たっている。
件名 手裏剣



目次


内容細目

1 妖花   5-86
2 朱唇   87-114
3 藤の蔓   115-140
4 出陣   141-174
5 疑惑   175-202
6 げんまん   203-238
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。