蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報
タイトル |
サザエさんの<昭和>
|
著者名 |
鶴見 俊輔/編
|
著者名ヨミ |
ツルミ シュンスケ |
出版者 |
柏書房
|
出版年月 |
2006.8 |
内容紹介 |
誰もがみんな、磯野家とともに生きてきた。寺山修司の「サザエさんの性生活」、樋口恵子の「サザエさん・人気の秘密」、草森紳一の「不幸なサザエさん」など、選りすぐりのエッセイで味わう、昭和のカンヅメ。 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
在庫情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
配架場所 |
貸出可否 |
状態 |
貸出
|
1 |
永福 | 0216298224 | 図書一般 | 726.1/ツ/ | 一般開架 | | 在庫 |
○ |
2 |
高円寺 | 0416297869 | 図書一般 | 726.1/ツ/ | 一般開架 | | 在庫 |
○ |
3 |
西荻 | 0716223938 | 図書一般 | 726ツ// | 一般開架 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000374460 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
鶴見 俊輔/編
、
齋藤 愼爾/編
|
出版者 |
柏書房
|
出版年月 |
2006.8 |
ページ数 |
245p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-7601-2963-4 |
タイトル |
サザエさんの<昭和> |
タイトルヨミ |
サザエサン ノ ショウワ |
内容紹介 |
誰もがみんな、磯野家とともに生きてきた。寺山修司の「サザエさんの性生活」、樋口恵子の「サザエさん・人気の秘密」、草森紳一の「不幸なサザエさん」など、選りすぐりのエッセイで味わう、昭和のカンヅメ。 |
著者紹介 |
1922年東京都生まれ。ハーバード大学哲学科卒業。評論家、哲学者。漫画評論の草分け的存在。 |
件名 |
漫画
|
目次
内容細目
-
1 不幸なサザエさん
6-25
-
草森 紳一/著
-
2 サザエさんの性生活
「家」の権威主義と娼婦
26-35
-
寺山 修司/著
-
3 サザエさん
36-77
-
鶴見 俊輔/著
-
4 長谷川町子
78-85
-
飯沢 匡/著
-
5 大衆読みものの思想性
佐々木邦と『サザエさん』
86-95
-
大岡 秀明/著
-
6 サザエさん
98-111
-
尾崎 秀樹/著
-
7 サザエさんの老後のために
112-115
-
寺山 修司/著
-
8 サザエさん・人気の秘密
116-150
-
樋口 恵子/著
-
9 『サザエさん』の笑い
長谷川町子のヒューマニズムとロマンティシズム
151-171
-
新藤 謙/著
-
10 サザエさんの<社会的関心>
172-191
-
吉田 守男/著
-
11 長谷川町子さん追悼
194-197
-
鶴見 俊輔/著
-
12 長谷川町子さんを悼む
198-202
-
樋口 恵子/著
-
13 「サザエさん」と戦後
203-210
-
加藤 典洋/著
-
14 戦前育ちの女性たち
向田邦子と長谷川町子
211-219
-
関川 夏央/著
-
15 サザエさんは生き続ける/天声人語
220-222
-
前のページへ