<高円寺駅前図書サービスコーナー休室のお知らせ>
 ・高円寺駅前図書サービスコーナーは、3月31日から移転のため休室します。(開室日は決まり次第お知らせします)

検索結果書誌詳細

  • 予約を希望する方は「予約カートに入れる」をクリックしてください。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

タイトル

田舎に暮らして世界を視る 

著者名 伊藤 光彦/著
著者名ヨミ イトウ テルヒコ
出版者 平凡社
出版年月 1997.4
内容紹介 地方にいるからわかる、いまどきの都市と世界の成り立ち。新聞記者生活30年のベテラン・ジャーナリストが北陸の田舎暮らしを楽しみつつ、世紀末ニッポンとのつきあい方を説き明かす、現代人必携のコラム集。


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログイン 


在庫情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 貸出可否 状態 貸出
1 中央2015272566図書一般914.7イト//保存書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

[河鍋 暁斎 及川 茂 山口 静一
1992
心理療法 児童虐待
146.8 146.8

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000609557
書誌種別 図書
著者名 伊藤 光彦/著
出版者 平凡社
出版年月 1997.4
ページ数 261p
大きさ 20cm
ISBN 4-582-82906-6
タイトル 田舎に暮らして世界を視る 
タイトルヨミ イナカ ニ クラシテ セカイ オ ミル 
内容紹介 地方にいるからわかる、いまどきの都市と世界の成り立ち。新聞記者生活30年のベテラン・ジャーナリストが北陸の田舎暮らしを楽しみつつ、世紀末ニッポンとのつきあい方を説き明かす、現代人必携のコラム集。
著者紹介 1937年長野県生まれ。京都大学文学部卒業。毎日新聞外信部長、欧州総局長などを経て、現在、福井県立大学経済学部教授。著書に「ドイツとの対話」「現代ドイツを新聞で読む」他。



目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。