蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報
タイトル |
ディングルの入江
|
著者名 |
藤原 新也/著
|
著者名ヨミ |
フジワラ シンヤ |
出版者 |
集英社
|
出版年月 |
1998.1 |
内容紹介 |
風の島に浮かぶ孤島、ブラスケット島。その彼方の大洋より打ちよせる巨波の砕ける断崖。そして、静かな入江。地球という大河小説のピリオド、アイルランド極西のカンバスに描く、モノクロームな男と女のパレット。 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
在庫情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
配架場所 |
貸出可否 |
状態 |
貸出
|
1 |
永福 | 0215591215 | 図書一般 | 913.6/フシ/ | 一般開架 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000078298 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
泉森 皎/著
|
出版者 |
吉川弘文館
|
出版年月 |
2001.11 |
ページ数 |
266p |
大きさ |
20cm |
ISBN |
4-642-07780-4 |
タイトル |
大和古代遺跡案内 |
タイトルヨミ |
ヤマト コダイ イセキ アンナイ |
内容紹介 |
藤ノ木古墳の被葬者は誰か。発掘調査に携わってきた第一人者が、明日香・山辺の道などに点在する数々の遺跡を語る、臨場感に満ちたレポート。豊富な図版と史料を駆使して古代大和の歴史の旅へ誘う。 |
著者紹介 |
昭和16年大阪府生まれ。関西大学文学部史学科卒業。奈良県立橿原考古学研究所附属博物館長。著書に「近畿の古墳文化」など。 |
件名 |
遺跡・遺物-奈良県
|
目次
内容細目
前のページへ