<高円寺駅前図書サービスコーナー休室のお知らせ>
 ・高円寺駅前図書サービスコーナーは、3月31日から移転のため休室します。(開室日は決まり次第お知らせします)

検索結果雑誌詳細

  • 予約を希望する方は「予約カートに入れる」をクリックしてください。 現在の予約件数は 0 件です。
  • 「資料情報」から雑誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

雑誌名

ちくま

巻号名 2024-10:No.643
刊行情報:通番 00643
刊行情報:発行日 20241001
出版者 筑摩書房


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログイン 


在庫情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 貸出可否 状態 貸出
1 中央0122787294雑誌一般Z//一般開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1974
933.6 933.6

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 2990010457969
巻号名 2024-10:No.643
刊行情報:通番 00643
刊行情報:発行日 20241001
出版者 筑摩書房



目次

1 表紙裏
1 ポラポレプリリン神話<10>
市川春子
2 義母はどこへ行ったらいいの? ページ:6
村井理子
3 路上で世界の見方が変わる ページ:8
椹木野衣
4 レーニンが呼び戻される時代 ページ:10
白井聡
5 ファッションを芸術として研究する可能性を切り拓く ページ:12
吉田寛
6 太宰治賞受賞後第一作
1 かぁいいきみのままで ページ:18
市街地ギャオ
7 特別掲載
1 二〇二四年によみがえる『TOKYO STYLE』 ページ:24
バリー・ユアグロー
柴田元幸‖訳
2 ターミナル2のウェンディ<4> ページ:38
八木詠美
8 連載
1 重箱のすみから<29>あれやこれや<2> ページ:2
金井美恵子
2 世の中ラボ<173> ページ:14
斎藤美奈子
3 ネにもつタイプ<272>一休 ページ:28
岸本佐知子
4 読んで出会ったすごい人<9>終わり方に息を呑む本-山内義雄『遠くにありて』 ページ:30
斎藤真理子
5 対話という名の猫<3> ページ:34
斎藤環
6 思考の習性-ニッポンの大学教育を読みとく<18>「地位財」としての学歴・社会論 ページ:46
苅谷剛彦
7 吉本隆明2019<68> ページ:51
鹿島茂
8 中江丑吉伝-ある時代傍観者の軌跡<9> ページ:58
保阪正康
9 最果からお届けします。<102>あなたの気持ちがわかるけどわからないふりするわね ページ:64
最果タヒ
9 コラム
1 僕が墓石を売っていた頃<3>コンクリー ページ:66
佐佐木陸

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。