蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報
タイトル |
山手線のあやとり娘
|
著者名 |
中井 紀夫/著
|
著者名ヨミ |
ナカイ ノリオ |
出版者 |
波書房
|
出版年月 |
1992.5 |
内容紹介 |
あやしくて、やさしくて、おかしなナカイノリオ・ワールド。“奇妙な味”短篇集。「SFアドベンチャー」に発表された作品を加筆修正した。 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
在庫情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
配架場所 |
貸出可否 |
状態 |
貸出
|
1 |
高井戸 | 0810012161 | 図書一般 | ナ129// | 戸保存庫 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
奨学金借りるとき返すときに読む本
柴田 武男/編,…
大きな活字の新明解国語辞典
山田 忠雄/編,…
新明解国語辞典
山田 忠雄/編,…
新明解国語辞典
山田 忠雄/編,…
新明解国語辞典
山田 忠雄/編,…
講談社類語辞典
柴田 武/編,山…
大きな活字の三省堂国語辞典
見坊 豪紀/編,…
三省堂国語辞典
見坊 豪紀/編,…
シェ・シバタ スイーツのエスプリ
柴田 武/著
ことばのふるさと見ぃつけた : 日…
柴田 武/著
大きな活字の新明解国語辞典
山田 忠雄/編,…
新明解国語辞典
山田 忠雄/編,…
ドーリットル空襲秘録 : 日米全調…
柴田 武彦/共著…
ことばの意味 : 辞書に書いてな…3
国広 哲弥/編,…
おじいちゃんの日本語教室
柴田 武/著,井…
ことばの意味 : 辞書に書いてな…2
柴田 武/編,柴…
ことばの意味 : 辞書に書い…[1]
柴田 武/編
類語大辞典
柴田 武/編,山…
常識として知っておきたい日本語続
柴田 武/著
覚えておきたい美しい日本語
柴田 武/著
その日本語、通じていますか?
柴田 武/[著]
常識として知っておきたい日本語
柴田 武/著
明解物語
柴田 武/監修,…
知ってるようで知らない日本語
柴田 武/著
誤訳 : ほんやく文化論
W・A・グロータ…
日本語を考える
柴田 武/著
世界ことわざ大事典
柴田 武/編,谷…
日本語はおもしろい
柴田 武/著
企業は環境をまもれるか
柴田 武男/[著…
世界のことば小事典
柴田 武/編
学習漫画 なりたちのよくわかる漢字…
柴田 武/責任編…
脱脂文明 : 二十一世紀への提言
柴田 武/著
漢字の風物詩 : 画家と学者の出会…
榎戸 文彦/著,…
生きている日本語 : 方言探索
柴田 武/[著]
方言論
柴田 武/著
語彙論の方法
柴田 武/著
柴田武にほんごエッセイ2
柴田 武/著
柴田武にほんごエッセイ1
柴田 武/著
シリーズ世界のなぞなぞ2
柴田 武/[ほか…
シリーズ世界のなぞなぞ1
柴田 武/[ほか…
私は日本人になりたい : 知りつく…
W・A・グロータ…
世界なぞなぞ大事典
柴田 武/[ほか…
食のことば
柴田 武/編,石…
言語地理学入門
E.コセリウ/著…
ことばの意味 : 辞書に書いてな…2
柴田 武/[ほか…
日本の方言
柴田 武/著
誤訳 新版
W・A・グロータ…
方言の世界 : ことばの生まれると…
柴田 武/著
ことばの意味 : 辞書に書い…[1]
柴田 武/[ほか…
奄美徳之島のことば : 分布から歴…
柴田 武/[ほか…
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000877391 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
中井 紀夫/著
|
出版者 |
波書房
|
出版年月 |
1992.5 |
ページ数 |
234p |
大きさ |
20cm |
ISBN |
4-8164-1219-0 |
タイトル |
山手線のあやとり娘 |
タイトルヨミ |
ヤマノテセン ノ アヤトリムスメ |
内容紹介 |
あやしくて、やさしくて、おかしなナカイノリオ・ワールド。“奇妙な味”短篇集。「SFアドベンチャー」に発表された作品を加筆修正した。 |
目次
内容細目
-
1 暴走バス
6-27
-
-
2 山手線のあやとり娘
28-32
-
-
3 うそのにおい
33-36
-
-
4 思い出のヴァギナ
37-58
-
-
5 明日を思い出す
59-62
-
-
6 二本足のンダ
63-97
-
-
7 剃刀娘
98-124
-
-
8 むかし聴いた曲
125-145
-
-
9 夏の彼女
146-150
-
-
10 薔薇の館
151-171
-
-
11 祖父の物語
172-191
-
-
12 発作
192-196
-
-
13 改札口の女
197-200
-
-
14 隣人
201-231
-
前のページへ