蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報
タイトル |
モモはなぜJ・Rにほれたのか
|
著者名 |
ラフィク・シャミ/著
|
著者名ヨミ |
ラフィク シャミ |
出版者 |
西村書店
|
出版年月 |
1997.12 |
内容紹介 |
モモは、時間を盗む灰色の男たちから社会を救った。しかし、落ち着いた生活も長くは続かなかった。エンデの作品のパロディーである表題作をはじめとする、大人のためのメルヘン14編を収録。 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
在庫情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
配架場所 |
貸出可否 |
状態 |
貸出
|
1 |
柿木 | 0315549907 | 図書一般 | 943シ// | 一般開架 | | 在庫 |
○ |
2 |
西荻 | 0715559522 | 図書一般 | 943シ// | 一般開架 | | 在庫 |
○ |
3 |
阿佐谷 | 0811149509 | 図書一般 | 943シ// | 一般開架 | | 在庫 |
○ |
4 |
高井戸 | 1110355631 | 図書一般 | 943シ// | 保存書庫 | | 在庫 |
○ |
5 |
区民センタ | 3110388240 | 図書一般 | 943シ// | 一般開架 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000453953 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
宮崎 辰雄/著
|
出版者 |
河出書房新社
|
出版年月 |
1993.9 |
ページ数 |
249p |
大きさ |
20cm |
ISBN |
4-309-00859-3 |
タイトル |
神戸を創る 港都五十年の都市経営 |
タイトルヨミ |
コウベ オ ツクル コウト ゴジュウネン ノ トシ ケイエイ |
内容紹介 |
“最小の市民負担で最大の市民福祉”こそ自活体の理想…時代を先取りした独創的な経営哲学を揚げて「美しい街・神戸」づくりに生涯をかけた著者の疾風怒涛のサクセス・ストーリー。 |
著者紹介 |
1911年神戸生まれ。立命館大学法経学部卒業。神戸市役所に入り、助役を4期務め、69年より89年まで神戸市長を5期務める。現在も多数の役職にある。「都市の経営」等著書多数。 |
件名 |
神戸市-政治・行政
|
件名 |
宮崎 辰雄
|
目次
内容細目
-
1 塩はどうして海に入ったか
7-14
-
-
2 親方が登場した
15-46
-
-
3 モモはなぜJ・Rにほれたのか
47-72
-
-
4 マルーラの竜
73-96
-
-
5 ホムスの人々
97-108
-
-
6 ニワトリの仲間入りをした豚
109-118
-
-
7 強力な王はなぜ笑いを恐れたか
119-144
-
-
8 ひとりぼっちの幼虫
145-158
-
-
9 はじめて針の穴をくぐり抜けたラクダ、あるいはハイデルベルクのラクダ乗り
159-194
-
-
10 呼びだされた霊が……
195-228
-
-
11 勇敢なノミたち
229-244
-
-
12 ホフマン青年と奇妙なバイエルン人の不思議な出会い
245-260
-
-
13 ケシの花はどうやって新しい世界を発見したのか
261-274
-
-
14 ジャガイモ王国ドタバタ狂騒曲
275-289
-
前のページへ