蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報
タイトル |
音は風にのって
|
著者名 |
中川 真/著
|
著者名ヨミ |
ナカガワ シン |
出版者 |
平凡社
|
出版年月 |
1997.6 |
内容紹介 |
音を聴くというのは、まずは個人的な営みだ。日本、アジア、ヨーロッパの楽器、自然や街の音をひたすら深く「聴く」ことを通して、人間と音との新しい可能性を探る、ユニークな音のフィールドワークの試み。 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
在庫情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
配架場所 |
貸出可否 |
状態 |
貸出
|
1 |
高井戸 | 0811089580 | 図書一般 | 760ナ// | 戸保存庫 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000618040 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
中川 真/著
|
出版者 |
平凡社
|
出版年月 |
1997.6 |
ページ数 |
199p |
大きさ |
20cm |
ISBN |
4-582-21963-2 |
タイトル |
音は風にのって |
タイトルヨミ |
オト ワ カゼ ニ ノッテ |
内容紹介 |
音を聴くというのは、まずは個人的な営みだ。日本、アジア、ヨーロッパの楽器、自然や街の音をひたすら深く「聴く」ことを通して、人間と音との新しい可能性を探る、ユニークな音のフィールドワークの試み。 |
著者紹介 |
1951年生まれ。大阪大学大学院修了。現在、京都市立芸術大学助教授(民族音楽論、サウンドスケープ論)。著書に「平安京音の宇宙」「小さな音風景へ」がある。 |
件名 |
音
|
件名 |
音楽
|
目次
内容細目
前のページへ