蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報
タイトル |
ことわざの秘密 ことわざの学校 1
|
著者名 |
武田 勝昭/著
|
著者名ヨミ |
タケダ カツアキ |
出版者 |
アリス館
|
出版年月 |
2002.9 |
内容紹介 |
ことわざをいろいろな角度から解き明かす「ことわざの学校」シリーズの第1巻。ことわざの成り立ち、種類、形などを解り易く解く。いわば、ことわざの概論編。 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
在庫情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
配架場所 |
貸出可否 |
状態 |
貸出
|
1 |
西荻 | 0715949970 | 図書児童 | 800タ// | 保存庫児童 | | 在庫 |
○ |
2 |
阿佐谷 | 0811614601 | 図書児童 | 800タ// | 保存庫児童 | | 貸出中 |
× |
3 |
高井戸 | 1110885322 | 図書児童 | 800タ// | 保存庫児童 | | 在庫 |
○ |
4 |
方南 | 1210761043 | 図書児童 | 800タ// | 保存庫児童 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
<平成30年施行>保育所保育指針 …
汐見 稔幸/監修…
社会情動的スキル : 学びに向かう…
経済協力開発機構…
心理学
無藤 隆/著,森…
でんしゃだいすきあいうえお
無藤 隆/監修
はじめてのぎょうじ : 3・4・5…
無藤 隆/監修,…
知能と人間の進歩 : 遺伝子に秘め…
ジェームズ・R.…
認定こども園の時代 : 子どもの未…
無藤 隆/著,北…
学研ことばえじてん
無藤 隆/監修,…
脳を教育する
マイケル・I.ポ…
発達心理学
無藤 隆/編著,…
THE保育 : 101の…vol.3
無藤 隆/編著,…
よくわかる心理学
無藤 隆/編,森…
よくわかる発達心理学
無藤 隆/編,岡…
THE保育 : 101の…vol.2
無藤 隆/編著,…
THE保育 : 101の…vol.1
無藤 隆/編著,…
ことばブック : ブタールさんのお…
かろくこうぼう/…
保育の実践・原理・内容 : 写真で…
無藤 隆/編著,…
はるなつあきふゆ
無藤 隆/総監修…
たべもの
無藤 隆/総監修…
ちきゅうかんきょう
無藤 隆/総監修…
ひとのからだ
無藤 隆/総監修…
いぬねこハムスターそのほか
無藤 隆/総監修…
うちゅう せいざ
無藤 隆/総監修…
さかなとみずのいきもの
無藤 隆/総監修…
とり
無藤 隆/総監修…
きょうりゅうとおおむかしのいきもの
無藤 隆/総監修…
どうぶつ : ほにゅうるい/はちゅ…
無藤 隆/総監修…
質的心理学 : 創造的に活用するコ…
無藤 隆/[ほか…
こんちゅう
無藤 隆/総監修…
しょくぶつ
無藤 隆/総監修…
心理学
無藤 隆/[ほか…
認識と文化1
田島 信元/編集…
ジョージのかずあそび : Curi…
無藤 隆/監修,…
ジョージのことばあそび : Cur…
無藤 隆/監修,…
ジョージとA・B・C : Curi…
無藤 隆/監修,…
ジョージとあいうえお : Curi…
無藤 隆/監修,…
ジョージと1・2・3 : Curi…
無藤 隆/監修,…
認識と文化12
田島 信元/編集…
食べることの社会学 : 食・身体・…
デボラ・ラプトン…
早期教育を考える
無藤 隆/著
認識と文化8
田島 信元/編集…
ことばの科学 : 単語の形成と機能
ミラー/[著],…
認識と文化13
田島 信元/編集…
認識と文化2
田島 信元/編集…
認識と文化4
田島 信元/編集…
認識と文化5
田島 信元/編集…
日常生活の認知行動 : ひとは日常…
ジーン・レイヴ/…
赤ん坊から見た世界 : 言語以前の…
無藤 隆/著
心理学とは何だろうか
無藤 隆/[ほか…
子どもの生活における発達と学習
無藤 隆/著
前へ
次へ
あんぱんまんとばいきんまん
やなせ たかし/…
きょうはなんのひ?
瀬田 貞二/作,…
これはのみのぴこ
谷川 俊太郎/作…
おやすみなさい おつきさま
マーガレット・ワ…
三びきのやぎのがらがらどん : ア…
マーシャ・ブラウ…
もりのかくれんぼう
末吉 暁子/作,…
カレーライスはこわいぞ
角野 栄子/さく…
さかなはさかな : かえるのまねし…
レオ・レオニ/作…
アイスクリームがふってきた
わたなべ しげお…
こぐまちゃんのどろあそび
わかやま けん/…
あいうえおうさま
寺村 輝夫/文,…
ひとあしひとあし : なんでもはか…
レオ・レオニ/作…
チム・ラビットのぼうけん
アリソン・アトリ…
くいしんぼうのはなこさん
いしい ももこ/…
たんじょうびのふしぎなてがみ
エリック=カール…
あいうえおの き : ちからを あ…
レオ・レオニ/作…
さかなにはなぜしたがない
神沢 利子/作,…
さる・るるる
五味 太郎/作・…
さよなら さんかく またきて しか…
松谷 みよ子/文…
そらいろのたね
なかがわ りえこ…
みどりのしっぽのねずみ : かめん…
レオ・レオニ/作…
はやくあいたいな
五味 太郎/作
ぼく およげるんだ
わたなべ しげお…
からすたろう
やしま たろう/…
いま なんじ
やました はるお…
はけたよはけたよ
かんざわ としこ…
はたらくじどうしゃ4
山本 忠敬/さく…
おかあさん おめでとう
神沢 利子/作,…
おばけのはなし2
寺村 輝夫/文,…
こぐまちゃんおやすみ
わかやま けん/…
うさぎたちのにわ : りんごのすき…
レオ・レオニ/作…
二ちょうめのおばけやしき
木暮 正夫/作,…
日本むかしばなし1
寺村 輝夫/文,…
おばけのはなし3
寺村 輝夫/文,…
1ねんに365のたんじょう日プレゼ…
ジュディ=バレッ…
おばあさんのひこうき
佐藤 さとる/作…
わらいばなし
寺村 輝夫/文,…
つるにょうぼう
矢川 澄子/再話…
ぼくを探しに
シルヴァスタイン…
ぼうしをとってちょうだいな
松谷 みよ子/文…
いっぽんばしわたる
五味 太郎/作・…
わたしのおふねマギーB
アイリーン・ハー…
ネッシーのおむこさん
角野 栄子/著,…
てぶくろ : ウクライナ民話
堀尾 青史/脚本…
スプーンおばさんちいさくなる
アルフ・プリョイ…
なにしてる なにしてる
多田 ヒロシ/著
3人のちいさな人魚
デニス・トレ/え…
おおさむ こさむ
松谷 みよ子/文…
きりぎりすくん
アーノルド・ロー…
はしれちいさいきかんしゃ
イブ・スパング・…
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000131582 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
武田 勝昭/著
|
出版者 |
アリス館
|
出版年月 |
2002.9 |
ページ数 |
144p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-7520-0216-7 |
タイトル |
ことわざの秘密 ことわざの学校 1 |
タイトルヨミ |
コトワザ ノ ヒミツ コトワザ ノ ガッコウ |
内容紹介 |
ことわざをいろいろな角度から解き明かす「ことわざの学校」シリーズの第1巻。ことわざの成り立ち、種類、形などを解り易く解く。いわば、ことわざの概論編。 |
著者紹介 |
1944年香川県生まれ。大阪市立大学大学院修士課程修了。和歌山大学教育学部教授。専門は英語学。ことわざ研究会会員。著書に「ことわざのレトリック」「英語常用ことわざ辞典」など。 |
件名 |
ことわざ
|
目次
内容細目
前のページへ