<高円寺駅前図書サービスコーナー休室のお知らせ>
 ・高円寺駅前図書サービスコーナーは、3月31日から移転のため休室します。(開室日は決まり次第お知らせします)

検索結果書誌詳細

  • 予約を希望する方は「予約カートに入れる」をクリックしてください。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

タイトル

生と死のケアを考える 

著者名 カール・ベッカー/編著
著者名ヨミ カール ベッカー
出版者 法蔵館
出版年月 2000.9
内容紹介 日本社会の崩壊の根底にある、個人の「死生観」のゆらぎをどう建て直すか。ターミナルケア、エイズ、教育、法医学、心理学、宗教などの視点から「人の死」の真実を見つめ、命の本質を問う論考集。


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログイン 


在庫情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 貸出可否 状態 貸出
1 中央0116697251図書一般114ヘ//保存書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1965
332.38 332.38
日経・経済図書文化賞

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000930774
書誌種別 図書
著者名 アンドレ・カストロ/[著]村上 光彦/訳
出版者 みすず書房
出版年月 1978
ページ数 p268〜533 17p
大きさ 20cm
ISBN 4-622-00508-5
タイトル マリ=アントワネット 2 
タイトルヨミ マリ アントワネット 
件名 Marie Antoinette



目次


内容細目

1 ポルノ化した「死」   3-16
カール・ベッカー/著
2 学校で「死」を教える   17-44
得丸 定子/著
3 死にゆく過程と人生の物語   45-65
やまだ ようこ/著
4 死をめぐる共同体   66-90
大松 好子/著
5 ふつうの死   91-110
牧野 雅子/著
6 ケアの力学   111-136
山崎 浩司/著
7 医師に求められるもの   137-153
岡田 安弘/著
8 来世を信じることは死の不安をやわらげるか   154-183
藤田 みさお/著
9 韓国のホスピス運動   184-206
株本 千鶴/著
10 末期医療へのあらたなる視座   207-229
福島 智子/著
11 スピリチュアルケアということ   230-246
神谷 綾子/著
12 患者のこころを支えるために   247-271
中村 隆子/著
13 日本的なターミナルケアを目指して   272-316
カール・ベッカー/著
14 命のゆらぐ時代を超えて   317-325
カール・ベッカー/著
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。