蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報
タイトル |
近世都市社会の身分構造
|
著者名 |
吉田 伸之/著
|
著者名ヨミ |
ヨシダ ノブユキ |
出版者 |
東京大学出版会
|
出版年月 |
1998.5 |
内容紹介 |
近世の町人身分や町の性格、日用座や日用の性格、振売(ふりうり)層の一形態としての「髪結」などについて研究した論考を収録。日本近世史研究の流れの中に、著者自身の研究の軌跡を位置づける試み。 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
在庫情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
配架場所 |
貸出可否 |
状態 |
貸出
|
1 |
中央 | 0116362286 | 図書一般 | 215ヨ// | 保存書庫 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
みる・よむ・あるく東京の歴史10
池 享/編,櫻井…
みる・よむ・あるく東京の歴史9
池 享/編,櫻井…
全体史へ《山口啓二の仕事》 : 読…
吉田 伸之/編,…
みる・よむ・あるく東京の歴史8
池 享/編,櫻井…
みる・よむ・あるく東京の歴史7
池 享/編,櫻井…
みる・よむ・あるく東京の歴史6
池 享/編,櫻井…
みる・よむ・あるく東京の歴史5
池 享/編,櫻井…
「明治一五〇年」で考える : 近代…
ダニエル・V.ボ…
みる・よむ・あるく東京の歴史4
池 享/編,櫻井…
みる・よむ・あるく東京の歴史3
池 享/編,櫻井…
みる・よむ・あるく東京の歴史2
池 享/編,櫻井…
みる・よむ・あるく東京の歴史1
池 享/編,櫻井…
都市 : 江戸に生きる
吉田 伸之/著
シリーズ遊廓社会2
佐賀 朝/編,吉…
シリーズ遊廓社会1
佐賀 朝/編,吉…
伝統都市・江戸
吉田 伸之/著
伝統都市4
吉田 伸之/編,…
伝統都市3
吉田 伸之/編,…
伝統都市2
吉田 伸之/編,…
伝統都市1
吉田 伸之/編,…
パリと江戸 : 伝統都市の比較史へ
高澤 紀恵/編,…
江戸の広場
吉田 伸之/編,…
大江戸日本橋絵巻 : 「煕代勝覧」…
浅野 秀剛/編,…
巨大城下町江戸の分節構造
吉田伸之/著
浮世絵を読む1
浅野 秀剛/編,…
浮世絵を読む5
浅野 秀剛/編,…
浮世絵を読む4
浅野 秀剛/編,…
浮世絵を読む2
浅野 秀剛/編,…
浮世絵を読む3
浅野 秀剛/編,…
浮世絵を読む6
浅野 秀剛/編,…
近世の社会的権力 : 権威とヘゲモ…
久留島 浩/編,…
近世の社会集団 : 由緒と言説
久留島 浩/編,…
武家屋敷 : 空間と社会
宮崎 勝美/編,…
近世房総地域史研究
吉田 伸之/編,…
近世巨大都市の社会構造
吉田 伸之/著
日本都市史入門3
高橋 康夫/編,…
日本都市史入門2
高橋 康夫/編,…
日本都市史入門1
高橋 康夫/編,…
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000665636 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
吉田 伸之/著
|
出版者 |
東京大学出版会
|
出版年月 |
1998.5 |
ページ数 |
329,8p |
大きさ |
22cm |
ISBN |
4-13-020117-4 |
タイトル |
近世都市社会の身分構造 |
タイトルヨミ |
キンセイ トシ シャカイ ノ ミブン コウゾウ |
内容紹介 |
近世の町人身分や町の性格、日用座や日用の性格、振売(ふりうり)層の一形態としての「髪結」などについて研究した論考を収録。日本近世史研究の流れの中に、著者自身の研究の軌跡を位置づける試み。 |
著者紹介 |
1947年東京都生まれ。東京大学文学部卒業。現在、東京大学大学院人文社会系研究科教授。著書に「近世巨大都市の社会構造」がある。 |
件名 |
日本-歴史-江戸時代
|
件名 |
身分
|
件名 |
町人
|
目次
内容細目
前のページへ