<高円寺駅前図書サービスコーナー休室のお知らせ>
 ・高円寺駅前図書サービスコーナーは、3月31日から移転のため休室します。(開室日は決まり次第お知らせします)

検索結果書誌詳細

  • 予約を希望する方は「予約カートに入れる」をクリックしてください。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

タイトル

世界遺産吉野・高野・熊野をゆく 霊場と参詣の道 朝日選書  758

著者名 小山 靖憲/著
著者名ヨミ コヤマ ヤスノリ
出版者 朝日新聞社
出版年月 2004.8
内容紹介 吉野・大峯、高野山、熊野三山の三つの霊場の歴史をふりかえり、今に残る石畳、道標、王子跡をくまなくたどりながら、霊場をむすぶ古道に刻まれた、日本が誇る自然と祈りの景観を解き明かす。


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログイン 


在庫情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 貸出可否 状態 貸出
1 方南1210305825図書一般291.6/コ/一般開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

正倉院事務所
1965
E E

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000248995
書誌種別 図書
著者名 小山 靖憲/著
出版者 朝日新聞社
出版年月 2004.8
ページ数 182p
大きさ 19cm
ISBN 4-02-259858-1
タイトル 世界遺産吉野・高野・熊野をゆく 霊場と参詣の道 朝日選書  758
タイトルヨミ セカイ イサン ヨシノ コウヤ クマノ オ ユク レイジョウ ト サンケイ ノ ミチ アサヒ センショ 
内容紹介 吉野・大峯、高野山、熊野三山の三つの霊場の歴史をふりかえり、今に残る石畳、道標、王子跡をくまなくたどりながら、霊場をむすぶ古道に刻まれた、日本が誇る自然と祈りの景観を解き明かす。
著者紹介 1941年兵庫県生まれ。東京教育大学大学院文学研究科博士課程単位取得退学。帝塚山大学人文科学部教授、和歌山大学名誉教授。著書に「中世村落と荘園絵図」など。
件名 和歌山県-紀行・案内記
件名 奈良県-紀行・案内記
件名 紀伊山地



目次


内容細目

1 死せる者よみがえれ   3-39
2 緑衣の女   40-81
3 白魔の歌   82-114
4 四次元の目撃者   115-183
5 火車立ちぬ   184-245
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。