蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報
タイトル |
平和の失速 1 <大正時代>とシベリア出兵
|
著者名 |
児島 襄/著
|
著者名ヨミ |
コジマ ノボル |
出版者 |
文芸春秋
|
出版年月 |
1994.6 |
内容紹介 |
国運を飛躍させた明治帝の死を引継いだ大正時代。平和・革新・デモクラシーの三大キーワードに集約される大正年間はその近代性の萌芽を如何にして枯渇させていったか。今日的課題を秘める全五巻の一。 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
在庫情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
配架場所 |
貸出可否 |
状態 |
貸出
|
1 |
高井戸 | 0715199550 | 図書一般 | 216.9コ// | 戸保存庫 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000481017 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
児島 襄/著
|
出版者 |
文芸春秋
|
出版年月 |
1994.6 |
ページ数 |
796p |
大きさ |
20cm |
ISBN |
4-16-610360-1 |
タイトル |
平和の失速 1 <大正時代>とシベリア出兵 |
タイトルヨミ |
ヘイワ ノ シッソク タイショウ ジダイ ト シベリア シュッペイ |
内容紹介 |
国運を飛躍させた明治帝の死を引継いだ大正時代。平和・革新・デモクラシーの三大キーワードに集約される大正年間はその近代性の萌芽を如何にして枯渇させていったか。今日的課題を秘める全五巻の一。 |
著者紹介 |
1927年東京生まれ。戦史研究家、小説家。東京大学法学部卒業。「太平洋戦争」で毎日出版文化賞受賞。他の著書に「史録日本国憲法」「東京裁判」など。 |
件名 |
日本-歴史-大正時代
|
件名 |
シベリア出兵(1918〜1922)
|
目次
内容細目
前のページへ