<高円寺駅前図書サービスコーナー休室のお知らせ>
 ・高円寺駅前図書サービスコーナーは、3月31日から移転のため休室します。(開室日は決まり次第お知らせします)

検索結果書誌詳細

  • 予約を希望する方は「予約カートに入れる」をクリックしてください。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

タイトル

刑事裁判の復興 石松竹雄判事退官記念論文集 

著者名 守屋 克彦/[ほか]編
著者名ヨミ モリヤ カツヒコ
出版者 勁草書房
出版年月 1990.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログイン 


在庫情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 貸出可否 状態 貸出
1 高井戸0114358252図書一般327.6モ//戸保存庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1980
奈良県-紀行・案内記
169.1 169.1

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000861072
書誌種別 図書
著者名 守屋 克彦/[ほか]編
出版者 勁草書房
出版年月 1990.12
ページ数 511p
大きさ 22cm
ISBN 4-326-40141-9
タイトル 刑事裁判の復興 石松竹雄判事退官記念論文集 
タイトルヨミ ケイジ サイバン ノ フッコウ イシマツ タケオ ハンジ タイカン キネン ロンブンシュウ 
件名 刑事裁判



目次


内容細目

1 公判審理の活路   1-22
梶田 英雄/著
2 被疑者取調可視化論の現状と課題   23-50
米田 泰邦/著
3 証拠開示の基本問題   51-62
井戸田 侃/著
4 盗聴の規制と令状主義・強制処分法定主義   63-84
川崎 英明/著
5 科学捜査の現状と問題点   85-106
浅田 和茂/著
6 証拠法における戦時法の残照   107-130
佐伯 千仭/著
7 証拠調請求権の復権   131-166
光藤 景皎/著
8 自白捜査構造と自由心証主義の運用   167-206
生田 暉雄/著
9 任意性・特信性の審理と判断   207-228
下村 幸雄/著
10 自白の任意性の審理と立証責任   229-252
守屋 克彦/著
11 自白の補強法則の一考察   253-278
阪村 幸男/著
12 年少者の証言・供述について   279-304
松岡 正章/著
13 刑事裁判と行動科学鑑定   305-336
渡部 保夫/著
14 覚せい剤使用罪における訴因の特定について   337-350
安原 浩/著
15 冒頭陳述の欠如、並びに、三二六条の同意の撤回について   351-366
渡辺 修/著
16 刑事控訴審の構造   367-388
鈴木 茂嗣/著
17 控訴審における破棄と事実の取調べ   389-408
後藤 昭/著
18 少年審判と民衆参加   409-438
村井 敏邦/著
19 少年保護事件の「再審」に関する覚書   439-462
斉藤 豊治/著
20 裁判官論の現代的課題   463-496
小田中 聡樹/著
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。